9月30日「みんなのマニラック」終了後スタート地点の八木田橋公園へ戻り、車で山形へ!
山形は秋の気配。コスモスがとてもきれいに咲いてました。

山形市役所通りでは、県内の主要な祭りが集まる「まるごと山形!まつりだ。ワッショイ!」が開催され、荘内祭りや酒田花魁道中、ながい黒獅子祭りなどなど、山形の祭りがいっぺんに楽しめました。
「酒田花魁道中」

「ながい黒獅子祭り」

10月1日第5回まるごとマラソン大会へ!いざ出陣
駐車場は天童市の山形総合運動公園です。シャトルバスでの送迎。
ちょっと不安でしたが(会場が離れていたので
)何とか山形市総合スポーツセンターへ到着。

本日は、訳あって、参加費の安さ(1000円)に目をひかれ「3k男子の部」にエントリーです。

私にとって、一番苦しいマラソン競技なんですよネ。
(駅伝競走で心臓バクバクものでしたから)俗に言う「ピンポンダッシュ」です
ほんと「ハーフに出ている方」にお仕置きされてしまいますよネ。
スタート時間が3k⇒8時20分。ハーフスタート⇒9時5分両方参加できたのかな?
来年確認してみよう。
本日のゲストランナー 谷川真理さんと増田明美さんです。増田さんはNHKの「ひよっこ」のナレーションをしていたので、「ひよっこ」の裏話など笑いを交え紹介してくれました。

スタートは、小学生・中学生と一緒のスタートです。中学生は記録狙いに殺気立っています。なので前にいってと追い出してあげました。
初めは、80パーセントの力走で前の60代男性を追いかけ、時には小学生に”激”を飛ばし並走させるなど楽しい反面。
後半は、前の走者を抜き去り”逃げる苦しさ”後ろは振り向かない鉄則。しんどかったです。
無事ゴール

自分では6位くらいかな・・・?。あー!しんどい後姿かな・・・。

なんと記録書をもらいに行くと・・・ゲロゲロゲホゲホで走った結果が3位入賞
運動会で、もらえなかった賞状が60過ぎてもらえるのも、またうれしいですね。

バックももらえたよ

ほぼご満悦の「たけちゃんマン」!!

まだ余裕があるので、今度はハーフの応援です。その前に本日のゲストランナーさんとお写真です。
本当は一緒に写真をと思いましたがスタート前だったので、谷川さんにお声がけして「ポーズ」をとってもらいました。
快く応じていただき感謝・ありがとうです。

山形の佐藤市長若くて好感が持てる市長さんでした。”ホンワカさ”がにじみでてます。増田さんいいショットが取れました。
ありがとうございます。

9時5分ハーフ部門がスタートです。スタート前の緊張の一瞬?じゃないですね。リラックスしてるよね。

さすがにトップ集団はスピードが違いますね。

たけちゃんマンは「3kと練習を含め8k」しか走っていません。
コースの下見と応援を兼ね試走することにしました。

霧城公園4K地点皆さんまだまだ余裕です。

七日町商店街7k地点のちょっと手前かな?

山形県郷土館前からです。

それからだいぶ、近道して17k地点川沿いを走ります。

最後の第4関門19k地点

最後はゴールです。1時間32分でなんかとても走れません。みなさんさすがですね。お疲れ様でした。

やっぱり一緒にレースに参加して走るのが一番ですね
最後に、JAの”お餅”と”いも煮”を食べ、来年どちらに参加するか悩みながら、(鶴マラ?復興?まるごと?)
いも煮をたべてました。


おしまいです。
忙しいところ、見ていただきありがとうございました。
これにこりずまた見てね。
山形は秋の気配。コスモスがとてもきれいに咲いてました。


山形市役所通りでは、県内の主要な祭りが集まる「まるごと山形!まつりだ。ワッショイ!」が開催され、荘内祭りや酒田花魁道中、ながい黒獅子祭りなどなど、山形の祭りがいっぺんに楽しめました。

「酒田花魁道中」

「ながい黒獅子祭り」

10月1日第5回まるごとマラソン大会へ!いざ出陣

ちょっと不安でしたが(会場が離れていたので


本日は、訳あって、参加費の安さ(1000円)に目をひかれ「3k男子の部」にエントリーです。


私にとって、一番苦しいマラソン競技なんですよネ。


ほんと「ハーフに出ている方」にお仕置きされてしまいますよネ。

スタート時間が3k⇒8時20分。ハーフスタート⇒9時5分両方参加できたのかな?

本日のゲストランナー 谷川真理さんと増田明美さんです。増田さんはNHKの「ひよっこ」のナレーションをしていたので、「ひよっこ」の裏話など笑いを交え紹介してくれました。


スタートは、小学生・中学生と一緒のスタートです。中学生は記録狙いに殺気立っています。なので前にいってと追い出してあげました。
初めは、80パーセントの力走で前の60代男性を追いかけ、時には小学生に”激”を飛ばし並走させるなど楽しい反面。

後半は、前の走者を抜き去り”逃げる苦しさ”後ろは振り向かない鉄則。しんどかったです。

無事ゴール

自分では6位くらいかな・・・?。あー!しんどい後姿かな・・・。

なんと記録書をもらいに行くと・・・ゲロゲロゲホゲホで走った結果が3位入賞
運動会で、もらえなかった賞状が60過ぎてもらえるのも、またうれしいですね。


バックももらえたよ


ほぼご満悦の「たけちゃんマン」!!

まだ余裕があるので、今度はハーフの応援です。その前に本日のゲストランナーさんとお写真です。
本当は一緒に写真をと思いましたがスタート前だったので、谷川さんにお声がけして「ポーズ」をとってもらいました。
快く応じていただき感謝・ありがとうです。


山形の佐藤市長若くて好感が持てる市長さんでした。”ホンワカさ”がにじみでてます。増田さんいいショットが取れました。
ありがとうございます。


9時5分ハーフ部門がスタートです。スタート前の緊張の一瞬?じゃないですね。リラックスしてるよね。


さすがにトップ集団はスピードが違いますね。

たけちゃんマンは「3kと練習を含め8k」しか走っていません。

コースの下見と応援を兼ね試走することにしました。


霧城公園4K地点皆さんまだまだ余裕です。

七日町商店街7k地点のちょっと手前かな?

山形県郷土館前からです。

それからだいぶ、近道して17k地点川沿いを走ります。

最後の第4関門19k地点

最後はゴールです。1時間32分でなんかとても走れません。みなさんさすがですね。お疲れ様でした。

やっぱり一緒にレースに参加して走るのが一番ですね

最後に、JAの”お餅”と”いも煮”を食べ、来年どちらに参加するか悩みながら、(鶴マラ?復興?まるごと?)
いも煮をたべてました。



おしまいです。

忙しいところ、見ていただきありがとうございました。
これにこりずまた見てね。
