10月15日 南会津町 舘岩地域で開催された第32回ゴーマン杯南会津町ふるさと健康マラソン大会に参加してきました。

県内各地で、福島健康マラソン大会や田村富士ロードレース大会・円谷幸吉メモリアルマラソン大会・坂下いにしえマラソン大会など
ゴーマン杯を含め5つの大会がいっぺんに開催されました。
参加する側としては、分散してほしいなぁ~!と思いま~す。
「ボストンマラソン優勝、ニューヨークマラソン優勝等々」幼少期過ごした舘岩で過ごした
故ゴーマン・美智子を讃え長年継続してきたマラソン大会に1度はでてみたいと思いました。



大会タイムを調べたところ、「たけちゃんマン」も
、もしかして入賞できる可能性”あるかも”
という
ことで、今年はこの大会に決めました。
東京から電車の便が良く関東勢が多く参加している大会です。会場で受付した際、10k60代参加者28名!少数激戦
挙句の果てに5kまで延々と登り。折り返しから下り。あんまり得意でない下り。ヒェー!!
ひざががクガクきそうコースです。

スタート前6kのアップ少しやりすぎ?スタート時間10分前到着
登り走ってみると、そんなにダメージがくるような登りではなかったので良かったです。
折り返し同年代のゼッケンを確認!自分が5~6位であることを、とっさに数えました
。
それから地獄でした。
前のランナーを追いかけても全然追いつきません。
後ろからは、背後から迫ってくるような重圧
たまりませんなぁ~
なんとかゴール6位かなと思いきゃ!なんと5位!
それはもう”ゲロゲロ”でした。

田島町のトライアスロンのお友達もゴール!!”頑張りました”

ゴール後は、ネギやキノコ沢山入った味噌汁暖まりました。
ご馳走様でした。

舘岩裁ちそばをいただきました。



暖かいのもいいですが、冷たい”ざるそば”で食べたかったです。
のどかな
舘岩地域。


また、”湯の花”地区には共同温泉が4つほどあって1日券200円で入り放題です。
「弘法の湯」「天神の湯」に入ってきました。天神の湯はちょっと熱めの温泉でした。
中々わかりずらかったです。


いい湯でした。
そうです。そうです。閉会式で入賞者表彰。いいもんですね。
表彰されるってあまりないので

ちなみに「たけちゃんマン」賞状です。副賞は赤かぶと裁ちそばです。
表彰式後には、舘岩名産品や「たかつえスキー場」宿泊券やリフト券など豪華賞品が当たる抽選会。
「たけちゃんマン」最後に、「花嫁ささぎ」をやっと当たりました。

寒かったですが楽しい1日でした。
最後まで読んでいただきありがとね。

県内各地で、福島健康マラソン大会や田村富士ロードレース大会・円谷幸吉メモリアルマラソン大会・坂下いにしえマラソン大会など
ゴーマン杯を含め5つの大会がいっぺんに開催されました。
参加する側としては、分散してほしいなぁ~!と思いま~す。

「ボストンマラソン優勝、ニューヨークマラソン優勝等々」幼少期過ごした舘岩で過ごした
故ゴーマン・美智子を讃え長年継続してきたマラソン大会に1度はでてみたいと思いました。



大会タイムを調べたところ、「たけちゃんマン」も


ことで、今年はこの大会に決めました。
東京から電車の便が良く関東勢が多く参加している大会です。会場で受付した際、10k60代参加者28名!少数激戦

挙句の果てに5kまで延々と登り。折り返しから下り。あんまり得意でない下り。ヒェー!!


スタート前6kのアップ少しやりすぎ?スタート時間10分前到着

登り走ってみると、そんなにダメージがくるような登りではなかったので良かったです。
折り返し同年代のゼッケンを確認!自分が5~6位であることを、とっさに数えました

それから地獄でした。


後ろからは、背後から迫ってくるような重圧


なんとかゴール6位かなと思いきゃ!なんと5位!



田島町のトライアスロンのお友達もゴール!!”頑張りました”


ゴール後は、ネギやキノコ沢山入った味噌汁暖まりました。


舘岩裁ちそばをいただきました。



暖かいのもいいですが、冷たい”ざるそば”で食べたかったです。

のどかな



また、”湯の花”地区には共同温泉が4つほどあって1日券200円で入り放題です。
「弘法の湯」「天神の湯」に入ってきました。天神の湯はちょっと熱めの温泉でした。
中々わかりずらかったです。


いい湯でした。
そうです。そうです。閉会式で入賞者表彰。いいもんですね。



ちなみに「たけちゃんマン」賞状です。副賞は赤かぶと裁ちそばです。
表彰式後には、舘岩名産品や「たかつえスキー場」宿泊券やリフト券など豪華賞品が当たる抽選会。
「たけちゃんマン」最後に、「花嫁ささぎ」をやっと当たりました。

寒かったですが楽しい1日でした。
最後まで読んでいただきありがとね。
