秋分の日を含めた三連休、孫の運動会・栗拾いラン17k・秋の野菜作り・畑うない。草刈り。結果的にハードに。

畑仕事が一番堪えたみたいで、腰が痛いのと、鼻風邪をひいたみたい。
なんとか、ビタミンを多く摂取して、ひどくなりませんように。
おとなしくしていた1週間でした。
そんな中、9月30日開催の越後湯沢 秋桜ハーフマラソンに行ってきました。
前日は、のんびりと南魚沼郡の田園風景を眺め、越後湯沢駅構内にある「CoCoLo湯沢・がんぎどおり」でミニ観光

越後湯沢駅 ここで前日受付です。


「CoCoLo湯沢・がんぎどおり」で南魚沼産コシヒカリとおにぎりをゲット!!


高価なつるし雛も展示してありました。

本日の温泉とお泊り(車中泊)
「街道の湯」本日の優待券(無料)通常600円
(夜だったので取れませんでした。Webから提供)


「道の駅みつまた」とてもトイレがきれいでした。

翌日(9/30)秋桜ハーフマラソン会場へ

ラン友、「山ちゃん」に誘われなかったら来なかった。でも、きてしまった。2年ぶりの再会

開会式では第56代ミス駒子(小説「雪国」のヒロイン(駒子)湯沢町のキャンペーンガール)

本日、ハーフマラソンの名前ですが、翌週ハーフなので10kにしました。
わざわざ遠くから来たんだからハーフにすれば、いいのにの、お言葉をいただきましたが、
とても走らなくてよかったと思っています。
スタートして延々と登って下る。下ったら、またゴールまで登る。
そんなコースをアップで2.5k行って戻ってきました。
風邪ひき後、はじめての練習。体が重い。
急いで戻るとハーフ1部スタート9時30分 まずい??アップしすぎたかな?

ハーフ2部スタート前9時33分

9時45分 10Kスタートです。



今回は、「走ってカメラマン」余裕がなくてできませんでした。
走るのがやっとでした。坂にやられました。
このブラスバンドだけは、最高に元気いただきました。ありがと~!!

10kも登るだけ登って、市街地まで一気に下り、折り返して登り登りそしてゴール。
最後の気力を振り絞ってですね。「待ってくれー」

ゴール後 疲っちゃ!~顔・かお。

余裕の「山ちゃん」 ゴールはすぐそこです。がんばれ!!

取り合えず「俺が一番だ!!」ウルトラマンポーズ

記録は、49分35なんと8位/91人中 なにかの間違えでは??だよね。

台風の前日、何とか雨も降らず楽しく走れました。しかし、このコース甘くないですね。
そうそう、最後にじゃんけん大会、うちのマネージャーが湯沢温泉
ロープウェイペアリフト券ゲット!連れてきた甲斐がありました。
最後まで読んでくれてありがとうございます。
来週は、鶴ヶ城ハーフマラソン完走できっぺか。


畑仕事が一番堪えたみたいで、腰が痛いのと、鼻風邪をひいたみたい。

なんとか、ビタミンを多く摂取して、ひどくなりませんように。

おとなしくしていた1週間でした。

そんな中、9月30日開催の越後湯沢 秋桜ハーフマラソンに行ってきました。
前日は、のんびりと南魚沼郡の田園風景を眺め、越後湯沢駅構内にある「CoCoLo湯沢・がんぎどおり」でミニ観光

越後湯沢駅 ここで前日受付です。



「CoCoLo湯沢・がんぎどおり」で南魚沼産コシヒカリとおにぎりをゲット!!



高価なつるし雛も展示してありました。


本日の温泉とお泊り(車中泊)
「街道の湯」本日の優待券(無料)通常600円
(夜だったので取れませんでした。Webから提供)


「道の駅みつまた」とてもトイレがきれいでした。


翌日(9/30)秋桜ハーフマラソン会場へ


ラン友、「山ちゃん」に誘われなかったら来なかった。でも、きてしまった。2年ぶりの再会


開会式では第56代ミス駒子(小説「雪国」のヒロイン(駒子)湯沢町のキャンペーンガール)


本日、ハーフマラソンの名前ですが、翌週ハーフなので10kにしました。
わざわざ遠くから来たんだからハーフにすれば、いいのにの、お言葉をいただきましたが、
とても走らなくてよかったと思っています。

スタートして延々と登って下る。下ったら、またゴールまで登る。
そんなコースをアップで2.5k行って戻ってきました。
風邪ひき後、はじめての練習。体が重い。

急いで戻るとハーフ1部スタート9時30分 まずい??アップしすぎたかな?


ハーフ2部スタート前9時33分

9時45分 10Kスタートです。



今回は、「走ってカメラマン」余裕がなくてできませんでした。
走るのがやっとでした。坂にやられました。

このブラスバンドだけは、最高に元気いただきました。ありがと~!!

10kも登るだけ登って、市街地まで一気に下り、折り返して登り登りそしてゴール。

最後の気力を振り絞ってですね。「待ってくれー」


ゴール後 疲っちゃ!~顔・かお。


余裕の「山ちゃん」 ゴールはすぐそこです。がんばれ!!


取り合えず「俺が一番だ!!」ウルトラマンポーズ


記録は、49分35なんと8位/91人中 なにかの間違えでは??だよね。


台風の前日、何とか雨も降らず楽しく走れました。しかし、このコース甘くないですね。

そうそう、最後にじゃんけん大会、うちのマネージャーが湯沢温泉
ロープウェイペアリフト券ゲット!連れてきた甲斐がありました。
最後まで読んでくれてありがとうございます。

来週は、鶴ヶ城ハーフマラソン完走できっぺか。

いや、あんまり坂がきっかったので虫の息でした。( ̄。 ̄;)
ハーフは、はじめゆっくり、楽しんで行きましょうね。
応援を力にしてがんばるぞい。(^_^)b
わたしゃまだまだ 初心者なもんで、頑張って50分よ。
ハーフは走れるかどうか不安(^^)
iPodも壊れちって、音楽無しで走るか携帯持って走るか悩みチゥ。
もっと走り慣れ したいと思う今日この頃です
富士山麓では、ナイスショットでね。
周りに遠慮せずガンガン攻めていってください。
そうすると勝てます。たぶん。(;^_^A