たびとこどもとやさい料理

たび、こども、ごはんのこと。
沖縄生活にあこがれている10歳男児の母日記。
現在多忙のためお休み中 m(_ _)m

2016年 真夏のOKINAWA「笑味の店」「大宜味シークヮーサーパーク」

2016-09-28 00:12:07 | 2016年 沖縄夏

ここはずっと来たかった所
「笑味の店」














想像通りのお店でした。




ランチメニュー
ランチメニュー以外は要予約です。



















まかちくみそうれランチ
長寿膳をコンパクトにしたメニュー




ごはん




ラフテー





味噌汁





冷たい麺




パパイヤちゃんぷるー









こどもは

ヒラヤーチー
タピオカ粉なのでもちもちでおいしかったですよー!
お勧めの一品です。

「笑味の店」自慢の味らしいです。
香りのいいイーチョーバーとゴマも
たっぷり入っています。




追加でデザート

シークヮーサーかき氷



食べ物で
元気をいっぱいもらいました。
ただ、量が多いです
残したくないので全部食べましたが
かなり苦しい。。。







つづいては





「大宜味シークヮーサーパーク」

大宜味に出来た
シークヮーサーに特化した
テーマパーク


入ってすぐに
子供たちにとって夢のような蛇口





このなんでもない蛇口をひねれば
シークヮーサージュースがジョバーっと出てきます
まさに夢の蛇口

飲み放題ではありません。




次期によって
酸味や濃さが違います。
飲み比べが出来ますが
原液なのでものすごくすっぱい








搾った月ごと
混ぜずに瓶詰めされてるので
好みの味が購入できます。








ジュース以外にも
お菓子やジャムなどの加工品の販売や
食事処もあったり、
工場見学もできます。

シークヮーサー好きにはたまりませんねー






つづきます。





ありがとうございました。