娘の3日後が主人のお誕生日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0a/b4d3fed5c28e9ed9860af8c1edfd9892.jpg)
そう71歳です。
「お名前お入れしますか?」
「あっ!そうですね・・・あっお願いします。」
「○○○で・・・お願いします。」
「君、ちゃんどちらに?・・・・・」
「あっ・・・付けなくていいです。」
君もちゃんも可笑しすぎる。
ロウソク7と1を買いました。
綺麗に外して、来年は2
買えばいいし・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2c/4f61f1adacd3da3a07caaa67015bdfee.jpg)
昨日お洒落な居酒屋さんで乾杯しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/75/88018cfa9c65a3d8bcad6d99f95a6e72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2a/8ddede84678b4eee2505d745be4ee769.jpg)
今日は義妹夫婦とみなとみらいで、
しゃぶしゃぶでお祝いです。
少し減らした体重が
秋とともに、天高く肥えていくようです。
どうしましょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
昨年は怪我がありまして、
残念でしたが、
今はすっかり元気になりました。
忙しい毎日ですが、
日本の秋を満喫して、
その後叱咤激励して、
送り出したいと思います。
みなとみらい地区、
いつ行っても新しい横浜を感じます。
そうですね、
「さん」が良かったかしら?
でも
「君ですか?ちゃんですか?」そう言われ
思わず、
「○○○でいいです」・・・・・・
懐かしいですか?
また是非お出かけください。
お家に帰られてのお誕生日
ご満足でしょう。
青空の下でみなとみらいが
美しく撮れていますね。
君もちゃんも可笑しすぎる。。その場合は「さん」にしましょう
懐かしい「みなとみらい」の風景。
またオフ会を思い出しました。