ご存知の通り、熟年再婚です、
なんと、10年目に入りました。
お互いよく我慢したものです、
久しぶり?の主人の悪口聞いてください、
またか、聞きたくない、とか、つまらないとか、
ご夫婦仲の良い方は読まないでください。
スルー、スルーです。
主人はケチです、それは構いません、
バランスの悪いケチで、
自分の気に入ったものはかなり金額を出しても惜しいと思わない、
値段が決まったものは少しでも安いものを探す、
これもごく一般的な話しで、問題にしていません。
でもこんな事が、よく問題を起こすのです、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0d/fbc09a18cfb4e3d4101f86414b07cd04.jpg)
この頃仕事で忙しい思いをしている主人、
3ヶ月ぶりの帰国、
2週間滞在、病院をまわり、法事、お墓参りと忙しく
今回は私も一緒に、マレーシアに戻ります。
休暇をとってまたペナン島でのんびりすることにしました。
留守番している私にものんびりしてほしいと
優しい事を言ってくれる、素晴らしい夫です・・・・・が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6d/f1046d9a579bf070007dfd1bfb9d8929.jpg)
前回このホテルを裏切り、別のホテルで失敗、
いつものこのホテルをとることになり、
「4泊ももったいないでしょう?」
「いいよ、のんびりできるし、つれて行くよ」と
優しいお言葉!
マレーシアの事務所の方に調べてもらった値段を連絡してきました。
これからは私の仕事です、
日本のネットで旅行会社を調べ
値段の違いを比べてほしいといってきました。、
旅行会社によって、
8タイプくらいの部屋のクラスの表記がばらばら
たとえば、
※グランドデラックスシービューが※グランドシービュウズバルコニー
だったり、グレード、比べにくく、
マレーシア通貨で表示されていたり、
円表示だったり、私の頭はグジャグジャ
そんな私にたたみ掛けるように文句が始まります。
「いったいそれとこれはいくら違うんだ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
「なぜその違いがパソコンでわからない」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
「じゃ!そっちのほうが200円安いのか?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
「部屋のタイプは?何?何故わからない」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
「チケットが安くてもホテルが高い!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
『ねぇ・・・怒らないで普通に言って』
こんな形で始まります、
しかも、レートがあるので¥17879など一円単位表記です。
¥18162、・・・・300円弱高いだけなのに、
敏感に反応、飛行機代、部屋のグレード、通貨の換算
すべて総合して何処が一番安いか?3日も続いています。
私もここまで来ると凹みます。
「楽しいいはずのがちっとも楽しくなくなる、
300円、4日で1200円高いだけでしょ!
もうそちらで頼んで!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
主人が女、私が男、
主人の味方コメントはお控えください!
私だけの同情でお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
私はもちろん旦那様の味方ではありませんのでご安心を。
細かいことまで計算する旦那様を持つって大変だなぁって・・・
我が家はそれと正反対でかろうが安かろうがお感じナシ
もう少し考えたら?と思うこともありですが
何でも私の自由になるって素晴らしい事だなと改めて思いました
でもbonjiさん、旦那様の優しさで±にしてあげてください
妙なケチです、
絨毯を決めるときも予算の倍近いものを気に入り、
買います、家具も予算をオーバーしても大丈夫、
電化製品も一番グレードの高いものを
電気屋さんをまわったり、ネットで調べます、
もちろんパソコンができませんから私が係り、
姉のところも義妹のところもビオラさんのお家タイプ、
大体そうですよね、
羨ましいです、何かあると騒ぎが大きくなる、
こうだから・・・安いのを探して予約しておいて!
で済む話ですよね。
プラマイ0にするのですか?
ははぁ、そういう点で細かい男性ってけっこういるみたいです。大きい金額のところは大雑把、というかあまり考えていない。
まずトータルでどうなのか?でいいじゃないですかねぇ、せっかく楽しみに行くんだし・・。
うちの夫も全体として見る目はほとんどザルでして、「今日は12円のモヤシですよ~(ワタシの努力で)安く買えましたよ~」とかアナウンスすると喜びます。自分の懐(こずかい)に関係ないと思いますが、何か得したと思うんですかね~なので、だいたい普通より安く買えたのよ(ワタシの努力で)、とかテキトー言って、一瞬気分良くしてもらいます、ウソではないけどね(笑)
たまには
はじまるものって思っているから、
私だったら...
楽しさを半減させる会話は残念!と
やんわりお断りするかしら。
ご主人は高額なものはケチらない!のは
自尊心からかしら?
見えないものには細かい!
これは直りません、性格ですから、
でも、いいところもあることを
認めていらっしゃるbonjiさん、
案外この件、楽しんでいません!
失礼しました、
貴女には充分同情していますよ。
大好きですが・・・・
そう広告を見ていて、
『あら安いでもお一人様2個までだわ』
そういうとワシも行くと言い出します。
安物は買うなといいますが、
安く買ってくると喜びます。
稼いだお金を大切にしてほしいのでしょうね。
でも今回は楽しい気持ちが半減です。
「もう行かない
騒ぎがいつも大きくなるんです。
毒を吐きました、切る前に吐ける練習します。
kakarukuさんちのスズメバチさんに
毒の刺し方教えていただきたいです。
義父は戦後工場で大もうけ、
一生暮らせるはずのお金を持って田舎へ、
義父が料亭遊びお酒で使い切りなくなり、
苦労した主人ですから、いいものを買うのが
自分へのごほうび、
でも見えないところでは節約ケチなんです。
わかっているのですが、
怒られなくてもいい事で怒鳴るのはいけません、
「楽しんでいる?」のでしょうか?
実は昨夜
投稿しょうと思いましたが、今朝読んでみると
かなり興奮した文で、恥ずかしくなって、
今朝これでもやんわり文に変えて、これです。
同情していただいて
偉いなぁと感心しています。
私は年ばかりくっていますが、我が儘人間で
何でも自分の思うままに、していますので
少し反省しています。
大変な事も多々おありでしょうが、bonjiさんの
ような優雅な暮らし誰もが出来るものでは
ありません。どうぞ楽しい時間過ごして来てください。
じゃあやめれば!って話ですね。
私は日々の生活は比べますが
出掛けたらもう風呂敷になります。
最近は日々の倹約もしなくなりましたね。
だってあと何年生きるの?
今、使わないと…と思って
人任せにしてあまり細かいことを言うなら
自分でやれば!
これ、当然のことですよ。