今日もはれたり♪くもったりⅡ 

熟年再婚14年目にして、人生変えたはずが。
恥ずかしながら、出戻りました。

一周忌

2012-06-19 22:46:33 | 思い出


      

      6月16日、弟の一周忌を迎えました、

      長かったような、短かったような1年、

      亡くなった夜も雨が降り、

      病院に向かう車のライトに映る、

      雨に濡れた紫陽花、

      姉の庭に咲く沢山の紫陽花をお棺に納めた事、

      思いだされました


              

      特に仲が悪かったわけでもなく、

      良かったわけでもない姉弟でしたが、

      今でも戻ってきてほしい気持ちになるのは

      何故なのでしょう?

      
     

      月命日のお墓参りと違い、

      今日は姉夫婦、娘達、姪夫婦等孫達と、

      賑やかな1年の区切りのお参りとなりました。
       

      
                    bonji
      


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
皆さんのお顔が見れて (もと)
2012-06-20 14:04:34
弟さんも喜んでいらっしゃることでしょう。

紫陽花の季節、なのに台風ですから、

皆さん何事も無くて良かったです。

寂しい気持ちは仕方ありませんね。

元気を出してください!って弟さんも思っています。
返信する
早いですね。 (koba)
2012-06-20 15:43:52
みなさんお集まりで弟さん
喜んでいることでしょう。

早いものですね。もう一年ですか。
bonjiさんこの一年、たくさんの
ことがありましたね。

一生懸命弟さんの後のことも
見てあげてきっと感謝している事でしょう。
弟さんの分までも生きてほしいと
願っていると思います。
返信する
もう1年 (さくらえび)
2012-06-21 15:34:06
本当に月日のたつのは早いものです。

かいつまんだことしかわかりませんでしたけど
亡くなるまでのたいへんさ、亡くなってからの悲しさ
今、また蘇ってきます。
私も今年になって兄弟を亡くしましたが
離れているせいか、何もしなかったせいか
いまだに実感がわかないのです。

弟さんが亡くなられた後も、悲しみに沈む間もなく
ご主人のけがなどでたいへんな日々が続きました。
そんな中でも、会えばいつも元気な笑顔に
ホッとしていましたが
その反面、内心はどれだけ、と思うと
あなたの強さにこちらが励まされました。

弟さん、きっと喜んでいることでしょう。
こんな素敵な家族の中に生き続けているんですから
返信する
いろいろなことがありましたね (yukiko)
2012-06-23 05:18:48
月日がたつのは最近はより早く感じますが
この一年はbonjiさんにとってはいろいろなことがありましたね。

心をこめて看病なさったから悲しみもより大きいことでしょう。


毎月、お参りしていただき
命日には皆さんが揃い、弟さんも喜ばれているでしょう。

私も北海道に墓参りへ行きたくなりました。
返信する
もとさんへ (bonji)
2012-06-23 07:09:28
紫陽花がたくさん咲いていますね、
毎年この時期に、
年が刻まれて行くのだと
思います。
一周忌は朝から雨、
お墓に近くなったら雨がやみました。
あら、晴れ男だったかしら?
無事にすませることが出来ました。

bonji
返信する
kobaさんへ (bonji)
2012-06-23 07:19:37
一年経ちました、無事すませて、
ホッとしています。
お別れ会の挨拶で、
たくさんの紫陽花をお棺に入れた
そんな話をしましたら
友人が庭の隅にある
ほったらかしの紫陽花、
来年のために手入れをしたと
言っていました。
今年は、見事な紫陽花が咲いたと
メールがきました。

bonji
返信する
さくらうびさんへ (bonji)
2012-06-23 09:34:17
昨年は大変な1年でしたが
あれから1年なのかと、
実感が湧きません、
先週は一周忌でしたが、
今日は、弟の友人たちが
集まり偲ぶ会を開いていただくようで
主人と出掛けます、
お別れ会でゆっくりと話せなかったので
今日は飲みながらの宴会になりそうです。

私はそんなに強くないですよ。

bonji
返信する
yukikoさんへ (bonji)
2012-06-25 23:57:46
お返事遅くなりました、
何しろ忙しい忙しい、
主人の足でもありますから、
24時間一緒です、
運転手、主婦、家政婦・・・・

1年経ちました、
先日弟の友人たちが、
1年目の偲ぶ会を開いてくださり、
主人と出かけました、
友人達と弟の思い出話しで飲みました、
友人たちの中で弟はしっかり生きている事を
しっかり感じて来ました。

         bonji
返信する
合掌 (わんこ)
2012-06-26 19:51:58
そうなんですね。
昨年のOF会の時に具合が良くないと電話が
あったんですよね、、、

自分より年下を見送るのは辛いですね。

ご主人体調は如何ですか?
貴女様もお体大切にね。
返信する
わんこさんへ ( bonji )
2012-07-02 09:45:27
1年経ちましたね、
皆さんと食事中に
「先生がお話があるので明日来て下さい」
そんな電話が入りました。
あぁ!そういう事なんだなぁと覚悟しました。
今は写真と語り、月命日のお墓に行きます。

主人がマレーシアに帰り、
娘のところでのんびりしました。
そろそろ帰ります。


          
           
返信する

コメントを投稿