パーソナルトレーナーMr.Sのひとりゴト

PトレーナーのMr.Sが....ただのひとりゴトです

エンジンオイル購入

2008-08-23 20:50:32 | インポート

帰り道、渋滞を回避しようといつもは左折するところを直進したら水泳の北島選手の実家のお店を発見、地方ナンバーのクルマが止まったので気がつきましたが改めてココにあったんだ~、と思いました。
湿り気のある天気にもかかわらずBMW-K1200Sで100キロ以上の距離を移動した。(もちろん仕事の為の移動)昼食も摂る暇もなく16時近くになってコンビニで済ませることがやっとできました。行きは上野から銀座まで、帰りは渋滞回避のため扇大橋から首都高を使いました。草加のドリームホンダ店に寄り道して、エンジンオイルを購入!Buell用にウルトラS9を3リットルと注ぎ足し用にウルトラG2を1リットル買いました。注ぎ足し用は特にBMWに使います、ヤナセが500mlケチって入れたので暇を見て注ぎ足します。次回の交換時は最高グレードのウルトラG4にする予定です。Buellはふつうのバイクと違ってクルマ同様にクラッチやギアとエンジンオイルが別なので、摩擦低減材入りのMBグレードで空冷エンジン向けの10W-40です。ハーレー用の20W-50に比べフリクションが少ないので燃費向上も期待できます。また、交換サイクルも4000キロから6000キロに延長されます。水冷の高性能エンジンは通常1万キロごとの交換に延長されますが、ドライサンプのBMWは3000キロからBuell同様6000キロになります。同じ交換サイクルになるのでわかりやすいです。

<iframe marginwidth="0" marginheight="0" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=7001&amp;pid=874864667" frameborder="0" width="234" scrolling="no" height="60" allowtransparency="true"> </iframe>

「人気blogランキング」はこちら!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リッター2.7キロ | トップ | もて耐、注目車両 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事