3ヶ月ぶりのBuell、コンパクトな車体に違和感を感じつつ、いきなり発進でエンストしてしまいました。5万キロ以上乗っていてもしばらく離れていると車体感覚を失うものだと感じました。しばらくすると体が思い出してきました。 帰りに、ユーザー車検に寄りました。予約受付の電話番号が変わっていたり、午前と午後だけの区別が4区分になったりと予約時点でコンピューター自動受付に戸惑いましたが、4時から受付とコンピューターが行っていたが、20分前に受付を済まして検査に向かいました。気になっていたマフラーの音量は問題ありませんでしたが、ヘッドライトの光軸がずれているということで失格。通常ならその場で調整して、再検査ですが、検査官から「本日は終了です。2週間以内に再検査を受けて下さい。」といわれ、4時受付というのは聞き間違えのようでした。 当日の再検査はよくあることですが、日を改めての再検査ははじめてです。ちょっとショックですが、トライアンフのロケット3という2.3リッターのオートバイが検査に来ていたので間近に見ることができたので良かったとしておきます。
最新の画像[もっと見る]
私のブログも本日でついに1周年を迎えました。
ブログを通じての出会いがここまで継続した原動力だと思います。今後ともよろしくお願い致します。
年末のNSCAカンファレンスでお会いできるのを楽しみにしております