今日は雨、新しい雨対応のジャケットとグローブを新調したのでその効果が少し楽しみでもありました。昨日に引き続き、BMWです。結果はまったく濡れることなく走行することができました。強制空冷で蒸し暑くなることもなく快適でした。帰りに給油して帰宅、燃費は13キロに届きませんでした。
6月まで、上野の国立科学博物館でロータリーエンジン40周年記念の展示会が開催されているそうです。日曜には歴代のロータリーエンジン搭載車が展示されるそうで、我が愛車も展示することができるのですが、汚れていてみっともないので応募はできません。最新のロータリーエンジンは愛車と同じくトリプルロータリーのコンセプトカー。デトロイトモーターショーで初披露されました。燃料はバイオエタノールですが、一時期バイオエタノール混合ガソリンが注目されたことで穀物価格の上昇がトレンドですが、ドイツで導入しようと検討していたところ約400万台のクルマが故障するとのデータが明らかになったため、エタノール燃料の導入は中止されたとのニュースがありました。
新型ロータリーエンジン搭載車のサーキットラン
<iframe marginwidth="0" marginheight="0" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=7001&pid=874864667" frameborder="0" width="234" scrolling="no" height="60" allowtransparency="true"> </iframe>
「人気blogランキング」はこちら!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます