元サラリーマンの植物ウォッチング第5弾。写真はクリックすると大きくなります。
多摩ニュータウン植物記Part5
オトメスミレ・1~再会
大塚公園付近の路傍に咲いている「オトメスミレ(乙女菫)」。スミレ科スミレ属の多年草でタチツボスミレの白花品種。牧野富太郎博士が箱根の乙女峠で発見したことから名付けられた。私は3年前に小山内裏公園で初めて見たが、その後、姿が消えてこれまでずっと探していた。ここに咲くのを地元の公園管理者の方に教えていただき、ようやく出会うことができた。
コメント ( 16 ) | Trackback ( 0 )
タチツボスミレ・2~堀之内沖ノ谷戸公園
堀之内沖ノ谷戸公園の林縁に咲く「タチツボスミレ(立坪菫)」。スミレ科スミレ属の多年草で、日本各地で見られる代表的なスミレ。おそらく個体数はスミレの中で一番多いと思われる。側弁の基部は無毛で、茎の付け根の托葉が歯状に切れ込むのが特徴。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )