ディパック好きの僕が、今季セレクトしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/86/a9b656bdc73ca3fd6c7d82aa4ba186fb.jpg)
パタゴニアのアーバーグランデパック!
クラシカルなフォルムで人気のアーバーパックの
アップデート版になります。
先ず、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/07/ce8484a50e5b76f1f1a4531a2a501648.jpg)
容量が、通常の26Lより大きく32Lになっておりますので、
小旅行から出張それにアウトドアーへと常にお供してくれる
相棒となってくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d6/2cb7b01f5ed7d33fa5679fe5e2973dc7.jpg)
こんな感じでサーフトリップにも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/55/84939c9d79ec8d196dad707b27f0ad33.jpg)
ウェットからタオルにフィンなど思いっきり詰め込みまして
お供してくれますね。
ドライブ中にも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e4/7df9a983e72f3c9a12deb134d46b410a.jpg)
助手席に置いておきますと、蓋の部分のジップからサングラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3b/7c5e6206d64df45bd442cff30cd83563.jpg)
などもシュッと取り出せます。
そして、何より開口部が大きくて色々な物をガンガン詰め込めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2b/a9acdc661f3295b7c077bc95ac0cc447.jpg)
15インチまでのMacも、吸収パッドは勿論ですが、底から浮かした
デザインですので、安全に目的地まで運べるのも嬉しい限りですね。
そして、旅の途中などにも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7b/bc158b0aafefda6c043ca5f5ed66e830.jpg)
このサイドジッパーから、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/61/079bdd46d570702383619c482fccfa61.jpg)
直接Macも取り出すことが可能です。
上部の蓋を開けなくても取り出せるのです。
(これかなり便利ですよ)
逆のサイドジッパーには、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c5/448ed0f34bab15a0833fa1105b72522a.jpg)
コーヒーなども、こんな感じで収納出来ちゃいます。
(いつでもお好きな時にお気に入りのマウイグロウンなどを堪能できますね))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a8/fd8476d63c901d90291fb8f01e4081a4.jpg)
フロントのポケットには、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ce/ea7848a8d99a2902d502f5ac6349d65a.jpg)
iPhoneなども安全に収納して頂けます。
(他にも名刺ケースやカードケースなども)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/13/b88c26d775a157543238a3e47c82dc95.jpg)
この大きさですので、機内への持ち込みもOK!
荷物をターンテーブルで待たずにサッと目的地へ!
これからのシーズン、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6e/9887dd5d3e885f6674369c3fea5326f4.jpg)
リゾートやサーフトリップ、親子で行くキャンプなどにも是非!
朗報です!
林さん別注ダークマドラスのバミューダに、1本だけですが浮きが出ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7c/a3cf0af7adb3aea14a6bb06f386fcedc.jpg)
シンデレラサイズは、30インチ!
こちらも早いもの勝ちとさせて頂きます。
お電話でもメールでも受け付けさせて頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/86/a9b656bdc73ca3fd6c7d82aa4ba186fb.jpg)
パタゴニアのアーバーグランデパック!
クラシカルなフォルムで人気のアーバーパックの
アップデート版になります。
先ず、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/07/ce8484a50e5b76f1f1a4531a2a501648.jpg)
容量が、通常の26Lより大きく32Lになっておりますので、
小旅行から出張それにアウトドアーへと常にお供してくれる
相棒となってくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d6/2cb7b01f5ed7d33fa5679fe5e2973dc7.jpg)
こんな感じでサーフトリップにも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/55/84939c9d79ec8d196dad707b27f0ad33.jpg)
ウェットからタオルにフィンなど思いっきり詰め込みまして
お供してくれますね。
ドライブ中にも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e4/7df9a983e72f3c9a12deb134d46b410a.jpg)
助手席に置いておきますと、蓋の部分のジップからサングラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3b/7c5e6206d64df45bd442cff30cd83563.jpg)
などもシュッと取り出せます。
そして、何より開口部が大きくて色々な物をガンガン詰め込めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2b/a9acdc661f3295b7c077bc95ac0cc447.jpg)
15インチまでのMacも、吸収パッドは勿論ですが、底から浮かした
デザインですので、安全に目的地まで運べるのも嬉しい限りですね。
そして、旅の途中などにも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7b/bc158b0aafefda6c043ca5f5ed66e830.jpg)
このサイドジッパーから、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/61/079bdd46d570702383619c482fccfa61.jpg)
直接Macも取り出すことが可能です。
上部の蓋を開けなくても取り出せるのです。
(これかなり便利ですよ)
逆のサイドジッパーには、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c5/448ed0f34bab15a0833fa1105b72522a.jpg)
コーヒーなども、こんな感じで収納出来ちゃいます。
(いつでもお好きな時にお気に入りのマウイグロウンなどを堪能できますね))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a8/fd8476d63c901d90291fb8f01e4081a4.jpg)
フロントのポケットには、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ce/ea7848a8d99a2902d502f5ac6349d65a.jpg)
iPhoneなども安全に収納して頂けます。
(他にも名刺ケースやカードケースなども)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/13/b88c26d775a157543238a3e47c82dc95.jpg)
この大きさですので、機内への持ち込みもOK!
荷物をターンテーブルで待たずにサッと目的地へ!
これからのシーズン、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6e/9887dd5d3e885f6674369c3fea5326f4.jpg)
リゾートやサーフトリップ、親子で行くキャンプなどにも是非!
朗報です!
林さん別注ダークマドラスのバミューダに、1本だけですが浮きが出ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7c/a3cf0af7adb3aea14a6bb06f386fcedc.jpg)
シンデレラサイズは、30インチ!
こちらも早いもの勝ちとさせて頂きます。
お電話でもメールでも受け付けさせて頂きます。