吉田篤司:アレクサンダーテクニークとパワーヨガ

アレクサンダーテクニークとパワーヨガ、特殊呼吸法で全身躍動!脳が目覚める革新BODYワーク!

Yogaワニのポーズをやってみた

2019-05-17 14:54:15 | 美容と健康


Yogaワニのポーズをやってみた


ワニのポーズは「ナクラアサナ」といいます。
基本ポジションは太陽礼拝のポーズでもやる「チャトゥランガダンダアサナ」なので、
やったことがある人も多いでしょう。

ナクラアサナの違いは、
獲物に襲いかかるワニの動きを真似してジャンプします。

教本によるとピョンピョン跳ね回るとありますが、はっきり言って過酷です。
私は2回でダウンしました。

「着地時には手が痛いんじゃあないの?」
と私も思いましたが、ショックはさほどありませんでした。
よほど変なことやらない限り大丈夫です。

難しいですけどエネルギーアップのために、チャレンジする価値は十分あります。
若返りますしね。

◆ワニの動画はYouTubeで公開中です。
https://www.youtube.com/watch?v=koPpi4VXjRc&feature=youtu.be

<やり方>
1)四つ足になる


2)足をジャンプさせて跳ね上がる


3)そしてまず「チャトランガダンダアサナ」になります


4)そこからジャンプするのがワニの「ナクラアサナ」です


5)頑張ればできます


●スパイラル呼吸法™とパワーヨガ/クラニオセイクラル/アレクサンダーテクニーク/東京門前仲町レッスン
http://spiralb.com/
070-5594-6328
headneckup★gmail.com(星を@に変えてね)
吉田篤司