吉田篤司:アレクサンダーテクニークとパワーヨガ

アレクサンダーテクニークとパワーヨガ、特殊呼吸法で全身躍動!脳が目覚める革新BODYワーク!

アレクサンダーテクニーク ヨガ講座:第305回目「ドュイ・パーダ・カウンディンニャアサナでパワー全開!」

2020-04-03 17:36:28 | 美容と健康

アレクサンダーテクニーク ヨガ講座:第305回目「ドュイ・パーダ・カウンディンニャアサナでパワー全開!」4月3日

賢者カウンディンニャのパラレルレッグです。このポーズは私が今までトライした中で、最もエネルギーの高まりをもたらすアサナです。やり方は「横足の鶴(パールシュヴァ・バカアサナ:講座280回目)」とだいたい同じなのですが、両脚が伸びている分、負荷のかかり方が倍増します。すると体には原子力発電所のようなエネルギー増幅が起こって、どんなに疲れていようと、また心が沈んでいようと即座に元気になります。

問題はとにかく難しい。でも講座299回目にやった「ニワトリのポーズ」ほどではありません。横足の鶴ができるようになったら、チャレンジしましょう。

1)基本姿勢になります。

2)両足を左に移動して右の大腿部をしっかりと左肘につけます。ここが一番重要です。これがテコの作用を働かせてくれます。

3)お尻をおもりの乗った天秤のように下降させます。するとテコが働いて両足が持ち上がります。

4)ここでさらにお尻を下げるんです。このダイナミック感が慣れるとヤミツキになります。アドレナリン中毒ですかね。(禁断症状はありませんよ)

5)すると頭は浮上します。

6)両腕を全開で伸ばして、ドヤ顔を決めます。

Alexander Tube Yoga:Lesson12 Dui Pada Kaundinyasana

●スパイラル呼吸法™とパワーヨガ/クラニオセイクラル/アレクサンダーテクニーク/東京門前仲町レッスン
http://spiralb.com/
070-5594-6328
headneckup★gmail.com(星を@に変えてね)
吉田篤司



最新の画像もっと見る

コメントを投稿