
六本木の新国立美術館
に行ってきました。
会期は2018年5月30日(水)- 2018年9月3日(月)
始まってすぐに観に行ったので、タイムリーではありませんね
ーー肖像芸術が最も古くから担ってきたもう一つの役割が「権力の顕示」です。--
というところが興味深かったです!
政治家さんから頂く名刺やポスター
化粧どころかフォトショップで修正しまくりで
実物とかなり違うのは一種のお約束事
時代が変わっても権力者のすることは同じかも
新国立美術館
10:00~18:00
※毎週金・土曜日は、6月は20:00まで、7・8・9月は21:00まで開館
となっていますが、夜間延長はこのルーブル美術館展だけのようです。
同時期に開催されている他の展示を見ようと
右往左往しても入り口がみつかりませんでした。
(そんな人はいないと思いますが)お気を付けください。