奈良の飛鳥を、ぶらりと歩くました。
この辺りまで来ると、さすがに観光客は少ないですね。
飛鳥寺の釈迦如来像は、日本最古の大仏と言われてます。
気のせいか、ちょっとお身体が、左を向いてるような気がします…と言うと、
「お釈迦さまが、生まれた方を向いているのです」と、ご住職のお話でした。
横から見ると、確かに仏像と建物は、平行ではありません。
奥と手前の幅の違いが、分かりますか。
飛鳥と言えば、石舞台です。
この巨大な石を人力で運んで、お墓にしたのですから、圧倒されますね。
右の人物と比べると、大きさが分かるでしょう。
ちょっと、一休みしましょう。
シャクナゲは、今が見頃です。
ビールも、今が飲み頃です。