goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

とりあえずは、種まき!

2015-04-05 17:24:51 | 家庭菜園

7年ぶりの畑作業に、大ハリキリの毎日。
平日でも、天気の良い日は早起きしての作業。

はたして、このテンションはいつまで続くのか…。


たい肥や石灰を混ぜこむ土作りや、大まかな畝立ては、ほぼ終了した。


さあ、どんな野菜を作ろうか!


先日、実家へ行った時に、母からジャガイモの種の余ったのをもらってきたので、
まずはジャガイモの種いもの植え付け。
少し足りなかったので、種いもではなく、食用いもから芽が出たものも植えてみる。
ジャガイモは種さえ植えておけば、後はあまり手がかからないから楽だな。


さて、次は…




猫の額ほどの狭い「物干し畑」で、7年間、頑張ってきたニラを畑に移植。
ついでに株分けもした。

オ~!!なかなか様になってるではないか…。



お次は…



家庭菜園では定番野菜の種まき。

小ネギ・サラダ菜・ほうれん草・チンゲンサイ・インゲン豆の種を播いてみた。

去年までは、プランターやトロ箱で育てていたけど、やっぱり出来はイマイチ。
すっんごく、期待してるんですけど~!!(笑)




今日は朝から雨降り。ちょっと肌寒いな。
でも、畑にとっては恵みの雨だ。


早く芽が出ないかな~。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ねこばす菜園・復活! | トップ | 花冷え »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごいな!、姐御っ!! (くも)
2015-04-07 14:42:04
ほんとにすごい!
舎妹も、見習おうと思う。
元気をいただいた、畑成長記がたのしみでっせ!
返信する
くもちゃんへ (ねこばす)
2015-04-08 17:06:53
くもちゃん♪いらっしゃ~い。

いやいや…
好きなことを、勝手気ままにやってるだけさぁ~ね。

これからは、明るく元気なおばちゃんが、日本を元気にしていくような気がするよ!

くもちゃんもファイッ!!
返信する

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事