ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

マイクロトマト

2017-05-30 01:00:00 | 家庭菜園



今年の菜園目標は「できる時にできる事を…」

てな訳で、例年に比べ作業がスローペースなねこばす菜園。


菜園全景

ようやく、菜園全体の除草・耕運機がけを終え、
定番の夏野菜の苗の植えつけも終わった。


キュウリ・ナス・ピーマン・カラーピーマン・シシトウ
カボチャ・小玉スイカ
ズッキーニ・金時草・キャベツ 等など…


昨年秋から栽培していた、玉ねぎとニンニク、ソラマメがもうすぐ収穫期を迎える。

とうとう、ジャガイモの種は植え付けられなかった。
時期を逃がしちゃったのね。



昨日は、種から育てていた「亀ちゃんトマト」と「ぷちぷよ」の苗を定植した。



トマト苗

白いポッドがプチトマトのぷちぷよで、黒いポッドが亀ちゃんトマト。

どちらも、定植するにはイマイチ幼い気もするけれど、
地植えにすれば一気に育つだろう。と期待しつつ…



亀ちゃんトマト畝

ニラ苗とコンパさせている。



普通サイズのトマト、亀ちゃんトマトの苗は10本の植え付け。
去年は確か半分の5本だったっけ。
それでも、かなりたくさんの収穫ができた。
2年目の今年はどうだろうなぁ~。



プチトマト畝





プチトマトのぷちぷよの苗は8本の植え付け。
種はネットで注文。
たった10粒しか入っていなかったけど、なんとか10粒とも発芽した。



そして、今年は変わった品種のトマトを育てることに…




その名も「マイクロトマト」。


マイクロトマト

豆粒ほどの極小サイズのトマトができるそうだ。

ホームセンターの苗売り場の見切り品苗コーナーにあった。
定価は398円がたったの100円。
買うしかないよね~。
赤と黄色を1ポッドづつお買い上げ~!




ぷちぷよの畝に定植した。
見切り品だけあって、かなり徒長してるし、葉も黄色い。
ちゃんと育つかな…


今年のトマトは3種類。

楽しみ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島の旅日記:二日目(カープ&平和記念公園 編)

2017-05-29 17:10:07 | 旅日記

一月以上も前のこと…
4月8日から二泊三日で、オットと二人で旅した広島県。

ようやく二日目のレポート。
まじ、やばい。 記憶がどんどん薄れていく…


とりあえず、一日目はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

広島の旅日記① 「宮島・厳島神社」「プチオフ会」編



4月9日(2日目・午前)


私たちの泊まったホテルは、JR広島駅のすぐ近くの線路沿いにあった。


ホテル


前夜、ぷちオフ会でお会いしたブロ友のまきやんさんのご自宅に近いところで…
と、ネットでチョイスしたホテル。

広島カープのホーム球場「MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島」が歩いて5分程の距離にあり、
ホテルの宿泊客はほとんどが、試合を見に来たカープファンのようだった。



売店

当然ながら、フロント前はカープグッズ売場となっており、
フロントのスタッフも赤いTシャツ、
チャックアウトをするお客さん達も、みな赤いTシャツ姿。

オットは、金沢では珍しいカープファンの友人のためのお土産をチョイス。


ホテルのすぐ横はJRの線路で、その線路沿いの道が赤く塗られている。
画像では赤色が分かりにくいね。


カープロード

前夜、この赤い道はカープロードというのだと、まきやんさんに教えて頂いた。
この道をまっすぐ進めば、マツダスタジアムに到達できるのだそうな。

この日もデイゲームがあるそうで、
まだ朝早い時間から、次々とカープファンらしき人びとが歩いて行った。




道沿いでは、カープ選手のポスターがお出迎え。



マンホール蓋

マンホールの蓋もカープ坊や(笑)。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


8時30分頃、ホテルをチェックアウトして次の目的地「平和記念公園」へと向かう。

平和記念公園は、ホテルから車で数分。
街の中心部にあるんだね。

すぐ近くのコインパーキングに車を駐車し、歩いて公園に向かう。





私たちが入った出入り口付近には、お洒落な南欧風のカフェが。
オレンジがたくさん並べられていた。





そして、その前には元安川が流れており、船着き場があった。
「世界遺産航路・ひろしまリバークルーズ乗船場」
ここから出る船で昨日、訪れた宮島へ行けるそうだ。


目の前にある橋(元安橋)を渡れば公園内に入れるのだけど、その前に…
まずは右に曲がって川沿いを歩いていくと、世界遺産にも認定された「原爆ドーム」があった。



原爆ドーム






これが広島の原爆ドーム。
聞くと見るとは大違いって言うけれど…

このドームが爆心地の中心といわれているそうな…

本物を間近で見ると、いろんな想いがぐるぐる駆け巡る。
うまく表現できる自信がまったくないので、あえてコメントは残さない。
でも、この目で見ておけてよかった。
何が良かったのか、それすらも説明できないけど…


ドームを過ぎて左に曲がり橋を渡る。



橋の上から見るドームと公園


さらに橋を渡って左に曲がって、公園内に入る。



公園側から見たドーム




平和記念公園は木々が多く、広くて静かな公園だった。








平和の鐘




祈りの像




やがて、慰霊碑の前に到着。



原爆死没者慰霊碑

「原爆死没者名簿を納める鎮魂と慰霊の碑」とある。
毎年8月6日には、ここで平和記念式典が行われているので、
テレビでは何度も見たことがある。

去年、元アメリカ大統領だったオバマさんもここで原爆死没者を慰霊された。


私も、世界平和を祈った。


後ろを振り返ると…



広島平和記念資料館

時間があればぜひとも見学したかったけど、今回は断念。


時刻は10時30分頃、次の目的地は呉市の「大和ミュージアム」。
なんだけど…
なかなかレポートが進まないので、今回はここまで…

気長にお付き合いくだされ〜。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園のバラ

2017-05-22 22:29:42 | ガーデニング

昨日は、イングリッシュローズ「シャルロット」をご紹介した。


これからはバラがとても美しい季節だ。



私はバラの栽培が苦手だ。

何が苦手ってあの「棘」!
なんであんなに鋭い棘が必要なんだろう。
もう何回刺さったり、引っ掻いたりして怪我したことか…
ほっんとに、痛い。


それと、病気&害虫。
こまめなお世話を欠かすと、たちまち葉っぱが黄色くなったり、黒い斑点が出て来たり…
はたまた白い粉を吹いて、くるくると葉先が丸まっていく。

新芽の先が黒くなってるゾ!と見てみれば、アブラムシの大群がびっしりっと…
せっかく立ち上がってきた蕾の首が、くにゃんと曲がっているゾ!と見てみれば、
バラゾウムシが蕾をムシャムシャ…

バラの花はとても美しく、色も品種も多くて、とっても興味をそそられるけど…
今の私には(たぶん、今後も…)バラは見て楽しむだけの高嶺の存在だ。



と、言いながらも我が「ねこばすGarden」にも幾種類かのバラがある。
先日ご紹介のシャルロット1鉢、そしてミニバラが4鉢。
棘がまったくないツル性のモッコウバラ。
これは地植えにして、フェンスに這わせてある。

これだけを維持管理するので精一杯…


なんだけど…



実は、菜園にもバラの木が植えられている。

10年前、地主さんが土地を購入された際に、取り囲むようにバラの苗木を植えたのだけど…
結局、お世話はされず植えっぱなしの放ったらかし。
何本かは枯れ、現在は大小11本が残っている状態。

いくら土地を借りているとはいえ、地主さんのバラの木に関しては私には何の責任もない。
とはいえ、美しいバラが哀れな様子で菜園を縁取っているのを目にするのはいたたまれない。

てな訳で、昨年くらいから余裕のある時に剪定したり、害虫駆除したりして管理するようになった。
名前も分からず、特大の棘有り品種ばかりなんだけどね…

前置きはこれぐらいにして…

その菜園のバラの花が美しく咲き始めたのでご紹介。



まずは、菜園東側の地主さん宅のフェンス沿いのバラから。


no.1 「黄色いバラ」大輪









我が家のバラ「シャルット」よりも、あざやかな黄色。
密かに「ベル」と名付けている。




no.2 「ピンクのバラ」大輪






ピンク色なんだけど、少しムラサキ系のピンク。



no.3 「赤いばら」大輪









どぎつさを感じさせない優しい赤色。




no.4 「オレンジのばら」小輪

まだ木が小さくて、花も咲いていないので画像なし。





no.5 「朱色のばら」小輪

木の丈は短めだけど横に広がり、小花が一斉に咲くもタイプ。
現在はまだ花が咲いていないので画像なし。



no.6 「ピンクのばら」小輪

まだ木が小さくて、花も咲いていないので画像なし。



no.7 「赤色のばら」大輪






菜園のバラの中で一番大きくなるタイプ。
花はまだ1つしか咲いていないけど、花も一番大きい。





ここからは、菜園南側の道路沿いのバラ。





no.8 「白いばら」小輪





細い新芽のシュートがどんどん出てくるのでツルバラと思われる。





唯一、棘がないバラ。

花は直径3〜4cmで野バラに近い感じ。



no.9 「ピンクのばら」大輪






no.2のピンクのバラとは違う品種のようだ。
日当りのいい場所のせいか、花数も多い。



no.10 「赤色のばら」大輪







他の赤色のばらと同じ品種かどうかは分からないけど、花数も多く色も濃い。




no.11 「赤色のばら」大輪







花数は少ないが、花びらがビロードのような質感で高級そうな花。



以上、11本のバラをざっとご紹介。

今後も、ちゃんとした手入れはできないけど、最低限のお世話だけはして、
少しでもキレイな花を咲かせて欲しいと思っている。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャルロット咲く

2017-05-21 23:21:53 | ガーデニング


ブロ友のまきやんさんから挿し木苗を頂き、
何年も育てているバラがある。



イングリッシュローズ「シャルロット」





今年、初めての花が咲いた。

鉢植えにしたり、地植えにしてみたり、
なかなか思うように育ってくれないのだけど…
昨年はまた鉢植えに戻し、今年は2年目。


今春は蕾がいくつもついて、調子良さげな気配。





日当たりの良い裏庭に置いてあったのだけど、
玄関ポーチに移動した。

せっかく咲いた花だもの…
しょっちょう目につく所において置きたい。




バラの花の命は短い。





開花が始まって3日目。
もうこんなに開いてしまった。

まだ数個の蕾が待機してはいるけれど…

今年、一番最初に咲いたシャルロット。
特別な一輪だ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤ・発芽開始

2017-05-20 22:16:49 | ゴーヤ栽培


今日は最高気温が29℃にもなった。
暑い、暑い、真夏のような週末。


先週末にポッド播きしたゴーヤの種が、
続々と発芽を始めている。

今年の発芽一番乗りは…



5月18日



一昨年の種の「デリシャス」だった。



そして二番手は…



5月19日

二番手もデリシャス。




5月20日・朝

今朝は「島心」も「あばし」も、いくつもの可愛い顔が揃った。











この、土を押し上げてくる瞬間がたまらんね~。

カーブした白いうなじ?に萌え~~!





そして、羽のような双葉が顔を出す。





まるで、蝶がサナギから羽化してくるみたいだ。




5月20日・夕方




気温が高かったせいか、夕方にはさらに発芽が進んでいた。

このまま順調に育って欲しいな。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする