ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

春が来~た♪花粉も来~た↓

2007-02-23 17:09:38 | 日々の出来事
今週は暖かい小春日和~な1週間。
でも今日は朝から雨が降っている。 でも、気温は高め。
この雨で、また山間部の雪が溶けてしまうのかな~。
今シーズンは、1度もスキーに行かなかったナ。
って、県内のスキー場はほとんどが休業状態。関係者の人たちは大変だ。

昨日は2月22日。222(にゃん にゃん にゃん)で「猫の日」だったそうな。
そうなん?忘れてたわ~。
というわけで、カイくんに登場いただきました。



ネコ界でも早い春の訪れに、気分はソワソワ。
普段、見かけない猫さんたちがウロウロ。
外が気になって気になって仕方がないようす。
君は「オ○マちゃん」なんだから、気分だけで我慢してね。

春が来れば、当然一緒にやってくる「スギ花粉」
昨日あたりから、とうとうやって来た。
例年だと3月3日あたりがスタートなのに、今年はかなり早い。
クシャミ百連発はちょっと大げさだけど、でも一度出たら、なかなか止まらない。
鼻水は出るし、目もかゆい。
今日は雨が降ってるのに、症状は変わらない。
はぁ~~~ 憂鬱な季節が始まった。

トップの画像は玄関に活けてあるお花。
水仙と蕪の菜の花と赤い実はオモト。この水仙は1本の茎に花が5~6個、かたまってさく種類。
色も淡い黄色で素敵なんだけど、匂いがバツ。
やっぱり、花は香りも大事だな。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタイン入籍

2007-02-21 12:08:41 | 日々の出来事
1週間前のバレンタインデーに、私の会社の営業マンN君が結婚した。
結婚と言っても、彼はすでに1年位前から同棲生活をしていたらしい。
いずれ結婚する覚悟はできていたようで、彼女との生活の様子も隠すことなく、
気さくに話していた。
「ちゃんと、結婚しんなんよ(しなさいよ)。もう、籍を入れたら?」と、母心で進言すると、
「いや~、ちゃんと式は挙げたいんで。でも、まだ僕に甲斐性がないんっすよ。」と、
言葉とはウラハラに妙に明るく答えていた。
そして、できっちゃたらしい。
とりあえず、式ウンヌンはおいといて、バレンタインデーに入籍したそうだ。

彼は25才。私の息子と同じ歳。

まあ、比べる必要はまったくない!
ないけど…。ちょっと複雑…。

「お孫ちゃん」って、やっぱり可愛いもんなのかな~

とにかく、N君には幸せになって欲しいと心から願うねこばす母さんでした。

今日の写真は、福を呼ぶフクロウと島とうがらしでのミニリースの壁掛け。
この島とうがらしは、このブログに遊びに来てくださる「まきやん」さんから、種用に送って頂いたもの。
十分に乾燥させるためにリースにしてみた。
島とうがらしは、もともとサイズが小さいらしいが、辛さはピカイチらしい。
とうがらしを種から育てるのは初めての経験となるけど、とても楽しみ。
栽培の様子はこのブログでも紹介していこうと思ってま~す。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな春さがし

2007-02-19 15:37:58 | ガーデニング

先日の休日は雨曇り晴れ
忙しいお天気だった。

晴れ間をみて、カメラ片手にマイガーデンの春探しをしてみた。

まずは、「クリスマスローズ」。
アップで見るとフキノトウに見えますな(笑)



例年だと3月~4月にかけて蕾がつくのだけど、やはり今年は早い。
3月に入ったら可憐な花が開くだろうな。
今のところ、3個の蕾が確認できた。



葉ぼたんの間に植えておいたチューリップが芽を出した。
(ピンク色の矢印)
実は、球根を植えておいたことをすっかり忘れていた私。
芽が出てやっと思い出した次第。
チューリップだけのプランターは南側の日当りの良い場所に置いてあるので、
もっと早くから芽を出し、今ではかなり大きくなっているが、
北側の庭に置いてあるチューリップは成長も遅いみたいだ。
植物の成長も環境が大切なんだね~。



どんより曇り空で暗~いから、フラッシュ撮影をした「白木蓮」の蕾。
木蓮は4月の始め頃に満開となるのだけど、やっぱり今年は早いのだろうか?


他にも水仙の蕾が膨らんでいたり、あじさいの新芽が芽吹いていたり。
雑草がいつのまにやらはびこっていたり
小さな春がたくさん見つかった。
は~るよ、こい♪ は~やく、こい♪
今年はいつもほど待ち遠しいとは感じないけど、
でもでも、やっぱり、「は~るよ、こい」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイとミルルの日常:第1話

2007-02-16 22:23:55 | 猫&動物


カイ「おっ!ここで会ったが百年目」←意味不明・・・



ミルル「あ~、今日も楽しい気分だわ~。絶好調よん♪」



カイ「しめた!敵は何やら浮かれているぞ!」



カイ「失敗は許されない・・・。チャンスは一度きり」



カイ「ミルル姉ちゃん、覚悟しろ!ティ~!」

ミルル「突然、物陰から出てくるなんて、男の風上にもおけない奴ネ。相手になってあげるわよ~」

こうして、戦いの火蓋は切って落とされた。
が・・・わずか5秒後。
ミルル姉ちゃんの見事な後ろ足キックで、あっけなく勝負はついた。
アメショー・カイの勝利への道はまだまだ険しいのであった。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白れいし

2007-02-14 16:11:07 | ゴーヤ栽培
今日は、朝から暴風が吹き荒れ、時おり雨も降る一日となった。
しかも暑い…。最高気温19℃。外の気温でだよ。暖房、消しなさいよ!
天気予報では明日から雪となっているけど、ホントかな~。

バレンタインデーではありますが、我が家では用がない行事。
娘が昨日ぐらいからソワソワとやってるけど、べつに本命様にというわけでもなさそう。
まあ、青春のいい思い出にして下さい。
最近は自分用にちょっと高級なチョコレートをプレゼント!な~んてのもアリらしい。
これなら乗ろう。今日の帰りに美味しそうなチョコ、買います。

今年のゴーヤ栽培に向けて、白いゴーヤの種を探していた。
いつも行くホームセンターや農協のお店にも売られていない。
何件か探してみたが、「あばし」や「太れいし」等、
緑色の種はあっても白系はどこにもなかった。
そこでお取り寄せをすることに。

タキイ種苗の「白れいし」。

夏バテ防止の健康食!苦味が淡い白皮れいし!

(特長)
●果皮の色が今までの「れいし」とは異なる珍しい白皮で外観が美しく、
 れいし特有の苦味が淡くて馴染みやすい。
●果形は「太れいし」と同じで、果径が約6cm、果長が約15cm。
●耐暑性にすぐれ、生育は旺盛で作りやすく、次々と着果する。
●地這いのほか、垣根や棚に這わせる立体栽培にも好適。
●サラダや酢の物、油炒め、煮物などに適する。

(栽培の要点)
●病害虫に強くて作りやすいが、低温に弱いため、無理な早まきや早植えを避けること。
●良果を連続的に収穫するためには、収穫始めから、追肥を数回施すとともに、
 極端に乾燥させないように注意する

と、ある。
普通のゴーヤは5~6年栽培しているが、白いのは初めて。
庭の垣根に這わそうと計画しているが、低温に弱い…とある。
店に種が置いてないのは、北陸には栽培が向いてない品種なのかも…。
まア~、何ごともチャレンジあるのみだ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする