今週は暖かいとういうより、汗ばむくらいの陽気が続いた。
春というより初夏?
おかげで、ねこばすGardenの花たちも一気に咲き始めた。
チューリップは、ほぼ満開。
春の花たちを見てやってちょうだい。

まずはチューリップから。

オーソドックスな白色。


赤と黄色のツートン

クリーム色に紫の班入り

花壇に植えてあるチューリップは何年も前から植えっぱなしのものばかり。
年々、数が減っていくのは仕方がない。

寄せ植え

紫の八重咲き


アプリコット


赤のフリンジ

赤のフリンジと2色のムラサキのビオラ
ムラサキのアネモネも咲いている

寄せ植え

ビオラより大きな花のパンジーが豪華

ノースポールも花盛り

白いヒヤシンスとムラサキのムスカリ

東側花壇


スイセンも、まだまだ花盛り

スイセンの足下には赤いデージーが…

ようやく咲き始めた花ニラ
本名は「アイオイウェン」だっけ?

白のタイツリソウも咲いて、めでたく紅白の鯛となった

ムラサキハナナ

ヒメウツギにも小さなツボミがた~くさん

いつの間にか、カサブランカも芽を出していた
先週末も、新しい花苗をいくつか買って植え込んだ。
でも、こうやって見るとまだまだ、スカスカしているな。
今年のガーデニングは手を抜こう…って思っていたけど、
花が咲いている庭って、やっぱり幸せ~♪
もうすぐゴールデンウィーク。
な~んにも出かける予定のない我が家。
思いっきり、庭あそびに徹するかな。
あっ、ホームセンター巡りもね。
春というより初夏?
おかげで、ねこばすGardenの花たちも一気に咲き始めた。
チューリップは、ほぼ満開。
春の花たちを見てやってちょうだい。

まずはチューリップから。

オーソドックスな白色。


赤と黄色のツートン

クリーム色に紫の班入り

花壇に植えてあるチューリップは何年も前から植えっぱなしのものばかり。
年々、数が減っていくのは仕方がない。

寄せ植え

紫の八重咲き


アプリコット


赤のフリンジ

赤のフリンジと2色のムラサキのビオラ
ムラサキのアネモネも咲いている

寄せ植え

ビオラより大きな花のパンジーが豪華

ノースポールも花盛り

白いヒヤシンスとムラサキのムスカリ

東側花壇


スイセンも、まだまだ花盛り

スイセンの足下には赤いデージーが…

ようやく咲き始めた花ニラ
本名は「アイオイウェン」だっけ?

白のタイツリソウも咲いて、めでたく紅白の鯛となった

ムラサキハナナ

ヒメウツギにも小さなツボミがた~くさん

いつの間にか、カサブランカも芽を出していた
先週末も、新しい花苗をいくつか買って植え込んだ。
でも、こうやって見るとまだまだ、スカスカしているな。
今年のガーデニングは手を抜こう…って思っていたけど、
花が咲いている庭って、やっぱり幸せ~♪
もうすぐゴールデンウィーク。
な~んにも出かける予定のない我が家。
思いっきり、庭あそびに徹するかな。
あっ、ホームセンター巡りもね。
