昨日、あんなに雨が降っていたのに、今日はすごくいい天気ーーー!!
会社、休みてーーー!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぼちぼちと、ズッキーニの収穫が始まっている。
ズッキーニは雌花が咲いたら、雄花の花粉で受粉させなくてはならない。
でも、うまくいかないもので、
雌花が3個も4個も咲いているのに、雄花が1個も咲いていないときがある。
逆も然り。
雄花が数個咲いていても雌花が咲いていなかったりもする。
今年は2種類のイタリアンズッキーニを育てている。
ボールのように黄色くて丸い形のサマーボールと、
長細くて、色が黄色と緑の2色に分かれるグリーンパンツ。
グリーンパンツは雌花がとてもよく咲くが、雄花があまり咲かない。
ズッキーニは一日花なので、受粉できなかったら翌日には枯れてしまう。
なんとも、もったいないのである。
それで、グリーンパンツの雌花にサマーボールの雄花で受粉させてみた。

正しいグリーンパンツ
Gパンツの本来の姿。
体は鮮やかなイエローで、グリーンのパンツをはいている。

正しくないグリーンパンツ
サマーボールの雄花で受粉したGパンツ。
なんと、受粉前(蕾の段階)はちゃんとパンツをはいていたのに、
成長したら、パンツの色が薄まって、全体が黄緑色になってしまった。

今朝収穫したズッキーニ
丸いのがサマーボール。
長いのがGパンツ。
このGパンツもサマーボールの雄花で受粉。
今度のは、かろうじて緑のパンツを履いてはいるが、
小っさいパンツ(笑)。
全体の色味も薄くなっている。
なかなか思うようにはいかないけれど、
このイタリアンズッキーニたち。両者とも、なかなか美味しいのだ。
炒めるくらいしか調理法を知らなかったけど、
薄くスライスして、サラダ(生)で食べても美味しい。
もっと調理レシピを検索して、いろんな食べ方を楽しもう〜。
