ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

剣先なんば栽培

2018-11-20 16:40:09 | 家庭菜園


わが街のご当地野菜に「剣先なんば」とういう品種のトウガラシがある。

〈剣崎なんばの特徴〉

剣崎なんばは、蝋引きしたような艶のある赤色をしています。
さやは、鷹の爪などの普通の唐辛子と比べると、太さは変わりませんが、
非常に長く、先が細くとがっているのが特徴です。
長いものでは15cmにもなり、鷹の爪の2倍以上あります。
味は、激辛ですが、後味がほのかに甘く残り、コクがあるのが特徴です。
※剣崎なんば保存愛好会「剣崎なんば物語」より

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

当ブログの常連さまたちにはお馴染みの唐辛子。
たくさん収穫できるので、2〜3年おきに育てている。

4月初旬/種まき




一昨年収穫の剣先なんばから種を取る。



一本でこれだけの量。




一晩水に浸けてからセルトレイに種まき。
一週間ほどで発芽開始。


4月中旬/ポッド上げ



しっかりした苗を作るために育苗ポッドに1本づつ移植。





が、なかなか成長が遅くヤキモキ…


5月中旬/畑に定植



何が悪かったのか、枯れたり消えたりして苗の数が激減。
生き残った苗も、けっして良い苗とは言えない。
それでも6本の苗を定植した。


7月中旬/成長中


本格的な夏を迎え、わさわさと葉が繁り、青い実もたわわにぶら下がり始めた。


7月下旬〜/収穫開始


今夏は豪雨やら台風やらで、夏野菜はには過酷なシーズンとなった。
剣先なんばも、倒れたり起こしたり、ヒモでしばったり…
それでも枯れずに実をつける…







我が家は青なんばは食さないので、赤くなった実をひたすら収穫。




どんどん収穫〜!




収穫した実は順次乾かす。




ある程度乾いたら、不織布の袋に入れて吊るして保存。


11月中旬/収穫終了

朝晩が寒くなり始めると、赤く色づくスピードがガクンと落ちてきた。
まだ青なんばはたくさん残っているが…
後続野菜のために場所を空けたいし、撤収することに。





しかし、残った青なんばがもったいない。

レシピを調べてみると、いろいろな使い道があるらしい。
その中で、いちばんお手軽な醤油漬けをすることにした。





材料/青なんば・にんにく・昆布・醤油




油をひかずにフライパンで、青なんばをしんなりするまで焼く。




焼いた青なんばをハサミで適当に切って、保存瓶に投入。
にんにくと昆布を入れ、醤油をたっぷりそそいで出来上がり。

冷蔵庫で2〜3ヶ月は保存出来るそうだ。
まだ味見はしていないけど…辛くて美味しいのかな〜。

菜園が一段落したら乾燥した剣先なんばで一味唐辛子を作らねば…




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする