ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

オリーブの木

2015-06-11 11:39:51 | ガーデニング

先日、久しぶりに当ブログに遊びに来てくれた「花友・まりちゃん」が、
ユスラウメの木の左側に「気になる木」があるとコメントを頂いた。



その木はオリーブ。
「ロシアンオリーブ」という品種で別名は「細葉グミ」ともラベルに記載されていた。

グミ…
そういえば、グミの葉に似てるかも。

ガーデニング雑誌か何かに影響され「オリーブの木っておしゃれだなぁ~」と感化。
一昨年の春、園芸店でまだ小かった苗木を2本買った。


昨年の春のオリーブ

買った時は草丈が30cmあるかないかの細くて小さい苗木。
寄せ植え鉢のアクセントにでもしようと思っていた。
でも、意外と成長が早く、翌年の春には1mを超え、大きな鉢に植え替えたほど。



オリーブの花・今春

4月下旬頃、アイボリーの小さな花を、枝にびっしり咲かせる。
これが、なかなかステキなのだ。



丸で囲った左が現在のオリーブ、
左はユーカリ


オリーブと一緒にユーカリの苗も買った。
ユーカリは大きめの鉢で寄せ植えのシンボルツリーにしたのだけど、どちらも草勢が旺盛。
今春はさらに枝が伸び放題で、ちょっとお邪魔気味。

花が終わってから思いきった剪定をしてみた。



ドライ用に乾燥中

ユーカリの葉は丸っこくて可愛いらしい。
オリーブの葉は細長く、葉っぱの裏はきれいなシルバーで、なんだかカッコイイのだ。
ちょっと、柳の葉にも似ているな。





オリーブと云えばオリーブオイルとかオリーブの実とかを思い浮かべる。
わが家のは観賞用の品種で、実はつかないようだ。
いや、出来るのかもしれないけど、雄雌2本以上ないとダメとか…
条件が合わないのかもしれない。

本当は地植えにして、毎年実を収穫できるオリーブの木を育てたいのだけど、
ねこばすの額の庭では、無理な話しだな。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユスラウメ

2015-06-07 10:00:00 | ガーデニング
私の大切な友人から苗木をもらい育てた「ユスラウメ」の木。
今年もサクランボに似た、赤い実を収穫することができた。


収穫した実・6月6日

ユスラウメは中国が原産。
バラ科の低木で冬には落葉する。
中国名は桜桃、英名はコリアンチェリー。
桜桃というと日本でサクランボのことを指すが、
中国ではサクランボ(中国オウトウ)とユスラウメをひっくるめて指す。
ちなみに日本では「山桃桜」「梅桃」と書いて「ユスラウメ」と読む。

だそうな…


私が思うところも、梅というよりは桜の感じ。

4月ごろ、芽吹きと共に花が咲く。




ユスラウメの花・4月上旬


花が散ると葉っぱが茂ってくる。


5月下旬


6月に入ると実が赤くなり、ツヤツヤして甘い実となる。




6月6日


この木の苗木をもらった友人は、今は故人となってしまったけど、
こうして、毎年、花が咲き実を収穫するたびに、彼女のことを思い出す。

甘くて、酸っぱくて、いつまでも可愛らしい…

いつのまにか、亡き友はユスラウメのイメージそのものになってしまっている。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の菜園作業予定…

2015-06-06 23:36:11 | 家庭菜園
久しぶりに菜園の近況報告。


ジャガイモ

遅すぎる感があるけれど、ようやくジャガイモの花が咲きそろった。
土寄せも終了したので、あとは収穫までこのまま。
ほっくほくの新じゃがが待ち遠しい~。



葉物野菜・インゲン豆

ホウレンソウ、チンゲンサイは収穫終了。

春菊、サラダナは絶賛収穫中。

真ん中のムラサキの葉はムラサキキャベツ。
外葉ばかりが大きくなって、全然巻きが始まらない。

インゲン豆は花が咲き始めたので、収穫の日も近いかも。



枝豆・イタリアントマト他、全景


キューリ・ナス・オクラ他


オクラ

ほぼ、発芽がそろったので、そろそろ間引きしないと…



キューリ

まだネット張りが出来ていない。
でも、成長もイマイチだ。



ナス

花がたくさん咲き始めた。



ピーマン

脇芽も多く、整枝が必要。



トマト

草丈がかなり伸びてきた。
しっかりした支柱を立てないと…



里芋・トウモロコシ・ズッキーニ

追肥、土寄せ終了~。





ズッキーニの花

雌花と雄花が同時に咲かないので、なかなか結実しない。
1株しか植えなかったのは失敗だったかも。



全体的に、野菜の成長が順調なのか不調なのかよく分からないでいる。

雑草の成長はすこぶる順調で、葉物野菜類はスギナの成長に追い越され、
日陰になって、徒長気味だ。

草取りも頑張ってはいるんだけど…
なかなか追いつけない。

害虫の被害もけっこう気になるし…

明日の休日は、草取りはもちろん、キューリの棚作り、
トマトの支柱立て、オクラの間引き、ナスの整枝等、
作業予定を決めて頑張らねば、ねば…




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤ苗・定植完了

2015-06-04 16:28:35 | ゴーヤ栽培

ようやく、ゴーヤの苗をプランターに定植した。

わが家のゴーヤ栽培は収穫よりもグリーンカーテンが目的。
毎年、家の南側が日陰となるよう設置している。


南側洗面所壁面/にがカーテン



南側壁面/にがカーテン



西側壁面/にがカーテン






もう、本葉もしっかりしてきて、中にはヒゲのようなツルも出始めている。

どんどん成長して、立派なグリーンカーテンになってほしいな。




里子行きの苗

今年も何件かのお宅に里子に出す。
グリーンカーテン推進委員になれるかしらん!









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の花の準備

2015-06-03 10:00:00 | ガーデニング


今のこの時期が、私の一番好きな季節。

庭も、一年を通してこの時期が、
もっとも見応えがあるかもしれない。

本格的な梅雨が訪れるまで、
初夏の花たちはまだまだ元気に咲き続けてくれるだろう。



葉も花もそよそよと優しげなニゲラが咲き始めた。

ニゲラは黒種草ともいって、花の後に風船のように丸い種袋ができ、
その中に真っ黒な種がたくさん入っている。
だから、毎年ニゲラの種は播き放題~!








ニゲラ



千鳥草


チェリーセージ



キンセンカ



鹿の子ユリとルピナス



待宵草



オキザリス・ホワイト



大好きな初夏の花に見とれてばかりもいられない。
次の季節「盛夏」の準備も怠れないから。

5月にプランターに種を播いた夏の花たちが育ってきたので、
ヒマを見つけては、育苗ポッドなどに移植したり、
花壇の空いてるスペースに植え替えたりしている。







ジニア






千日紅




和花花壇に移植した、クレオメ・千日紅






フウセンカズラ


「ねこばすGarden」では定番の花ばかりだけど、暑さに強い品種ばかり。
自家製種だから、お金はかからないし。
でも、その分の労力がかかるけど…

真夏だって、花がいっぱい咲いてないとさみいしいもんね。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする