ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

ピンクレディ栽培日誌 no.4

2015-06-17 22:00:00 | ガーデニング
6月16日 ピンクレディ3号・種まき

いよいよ最後の1個となったピンクレディ。

種取りに失敗しないよう、そして美味しく頂こう~。


ピンクレディ 3号

すの姉さまに「ぜひ、皮ごとかじって食べてみて。美味しいから!」と
オススメいただいた。

が…

実は、ねこばすの歯はお年頃を迎えており、丸かじりは少々自信がない。

が…




ひとくち、かじってみたさ。

おっ、美味しい~!
リンゴのフルーティな香りとジューシィーな果汁が口いっぱいに広がる。
皮をむいて食べるより、さらに美味しく感じられる。

気がつけば…



あぶなく、芯まで食べてしまうところだった…(笑)


3号の種

3号の種は全部で7個。
発根種は5個に発根なし種が2個。
またもや発根の1本が取れてしまった。



すぐに、準備しておいた4つのポッドに種を播く。
今回は発根種が多いので、期待大だ。

=========

さて、1号・2号はどうなったかというと…


1号 育苗ポッド

6月7日に種を播いて9日目。
何も変化なし。
ペンペン草だけが生えてきた。




2号 育苗ポッド

6月10日に種を播いて6日目。

おっ!



発芽 1番目

ヤッター!! 発根あり種からひとつ芽が出た。
まだ帽子をかぶっている、可愛い子!!

ゴーヤの発芽に、似てなくもないな。

帽子、とってあげた方がいいのかな~。







コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤの一番咲き雌花!花婿は?

2015-06-16 22:59:47 | ゴーヤ栽培

まだ梅雨入りしていない北陸。
連日の晴天続きで庭も畑もカラッカラ。

でも、夕方頃から雨が降り出してきた。

今回は、すこし多めに降ってくれると助かるなぁ~。

=============


苗をプランターに定植してから、すっかりほったらかしのゴーヤ。

いつのまにやら育って、ぐんぐん伸びてきた。


洗面所窓 カーテン


南壁面 カーテン


西壁面 カーテン


そろそろ、親ヅルの摘芯をしなくちゃなぁ~って思いながら眺めていたら…


南壁面カーテンの1番プランター

えっ? 花が?


雌花1号

それも雌花じゃん!
新規種の節成り中長ゴーヤ




そして… 4番のプランターでも


雌花2号

こちらも新規種のアバシゴーヤ「エイサー」


でも花はこの二つだけ。
雄花が咲いていないと受粉ができないなぁ~。

と、ひらめいた!!

何年も前だけど、ゴーヤブログ仲間のtokotoko♪さんが、
キュウリの雄花で受粉し見事成功した事があったはず。



キュウリの雄花

さっそく、菜園でキュウリの雄花を採ってきて、にがキッス!!

さてさて、結果はどうなるかしらん♪







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクレディ栽培日誌 no.3

2015-06-15 14:12:00 | ガーデニング

6月10日 ピンクレディ2号・種まき

2つ目のピンクレディの入刀式を始めま~す(笑)




ピンクレディ2号




今度は種を傷つけないように慎重に…



2号の種

あ~、またもや失敗。長い根が1本、取れてしまった。

2号の種は全部で8個。
発根種は3個で、根が出てない種は5個。




1号と同じく4連ポッドに発根種と発根なし種とに分けて播く。



=============

食べたリンゴの種を育てた人がいるのかネットで調べてみると、
ピンクレディではないが、いくつかの栽培日誌を見つけることができた。
種から根が出ていない状態で種まきしてもかなりの確立で発芽するらしい。

でも、リンゴというのは種から育った木(実生)から実が採れるのではなく、
違う品種の木を接ぎ木してやらなければならないらしい。

つまり、ピンクレディを収穫したかったら、
違う品種のリンゴの木を台木にして、
種から育てたピンクレディの苗木を、
接ぎ木して育てなければならないそうだ。

それに、実らせるには1本だけではダメらしく、
違う品種のリンゴの木が必要なんだとか…

せっかくのお楽しみ途中なのに、
夢のない現実的な結果を知ってしまったのだけど…
まあ、それはそれと置いといて、
わが家のピンクレディはどこまで育ってくれるのか…

花が咲いたら大成功~!を目標に、楽しもうと思っている。



って、
まだ、ひとつも芽が出てないんですけど…








コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクレディ栽培日誌 no.2

2015-06-14 09:52:13 | ガーデニング

6月7日 ピンクレディ1号・種まき

いよいよ、お楽しみ栽培の始まり~♪



ピンクレディ1号




種を傷つけないように芯を残して割る。




根の出た種が見える。



1号の種

種は全部で10個。
発根した種は3個?4個か?
悲しいかな、発根した種の1個を包丁で傷をつけてしまった。



1号種の育苗ポッド

4連になったポッドに、発根した種と発根していない種とに分けて播く。

すの姉さまの実験レポートによると、
種も実と同じく長く空気に触れると酸化するらしい。
酸化してしまった種は、発芽しなかったそうなので、
種を取り出したら、素早くポッドの土に播いてしまう。



皮をむいたリンゴ

ほぼ、種まきがお楽しみ目的のピンクレディなのだけど(笑)、
リンゴ本体も、とっても美味しいリンゴだった。
歯ごたえがよくて、酸味と甘味が強く、香りがとっても良いの。


あと二つ。
2号と3号はどんなかしらね。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクレディ栽培日誌 no.1

2015-06-12 15:19:18 | ガーデニング

ブログ友「すの」姉さまから、「ピンクレディ」という名のリンゴを頂戴した。


ピンクレディ

お姫様の十二単のように、幾重もの梱包材にくるまれて届いた三つのリンゴ。

どんな品種かというと…

オーストラリアが原産の、まだ歴史の浅い珍しいリンゴだそうな。
近年、ヨーロッパを中心に人気が高まっているらしい。
原産国オーストラリアで栽培許可をもらい、日本でも栽培が始まったばかり。
だから、流通も少なく、どこででも買える品種ではないらしい。

味は、酸味があるのに甘味が強くて爽やかな風味と歯ごたえ。
めちゃくちゃ日持ちするのに、身がボケにくい。


で… いくら珍しいリンゴとはいえ、
何故わざわざ私に送って下さったのかというと…


すのさんが、ピンクレディを食べようと割ってみたら、
なんと、種から根が出ていたそうな。
それを土の入った鉢に播いてみたら、芽が出てきて育っていると。


長くなるので、詳しくは「すの姉さま」のブログを・・・

「五風十雨」


説明を省略してごめんなさい。


つまり、すのさんのやってらしてることを、
ねこばすめは羨ましがってジタバタ大騒ぎしたのだ。

それを知ったすの姉さまは、
販売終了間際の最後の最後のピンクレディを買って来て、
私に送って下さったというわけ。

ホントに、恥ずかしいやら、申し訳ないやら…

でも、マネッコしたくてピンクレディを近所のスーパーで探しまわったのは事実。
こちらのスーパーではピンクレディという品種すら知られていない状態だった。

だもんで、すの姉さんから届いた時には、本当に嬉しかった。

そんなわけで、ねこばすも「ピンクレディ種から栽培計画」に挑戦する。

うきうき、わくわく、どきどき。
また、お楽しみシリーズが増えちゃったなぁ~。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする