明るく楽しい無線の「時間ですよ!!」・・こちらはJF1LXO

今どき、珍しい「無線趣味」
たのしいぞーー

一日中コンテストなので暇つぶしに電子QSL原稿づくり

2022年10月09日 19時20分05秒 | 今どき無線

1970年代後半は50Mhzに夢中でDXが出来るとすぐにローカルのOM宅へ行き、ワールドワイド版コールブックを見せてもらい郵便局でIRCを購入してSASEでカードを送っていました。

しかしその後はカードの収集というものに興味も無くなり、QRT後の再開で一番億劫(ごめんなさい)なのがQSLカードの件でした。JARLのカード転送も遅いみたいですしカードの意義は完全に無くなったのではと思っています。でも最近、QRPで欧文QSOしますとその日の夕方にはh-QSLとしてメールが届きます。これだけ早いと、頂いても記憶が鮮明で嬉しいものですね。e-QSLのアカウントも以前に作ってありますし私も電子QSLを発行しようかと考え始めました。

今日は朝からコンテストで隙間も無いほどですのでDitDahChat をワッチしながら、せっせと画像加工ソフトを弄っています。元々この手のソフトは苦手なのですが、送られてくる綺麗なカードを見ていると一応のモノにしないとマズイかな・・という訳です。背景とか光の当たり具合とかキリがないのでモノクロ・セピアでごまかしますhi