明るく楽しい無線の「時間ですよ!!」・・こちらはJF1LXO

今どき、珍しい「無線趣味」
たのしいぞーー

どなたかTon2Oscillatorをお使いの方いませんか? Helpです

2024年04月17日 11時36分27秒 | 今どき無線

この2日ほど色々と試していますが、どうも上手く行きません。

DitDahChatをワッチしていますと時々、Ton2OscillatorテストというようなRoomが立っていて、何の事だろうと色々検索をしてフリーソフトに辿り着きました。

DitDahChat運用では現状大変快適にQSOを楽しんでいるのですが、唯一の悩みとしてはエレキー等を使用する場合にモニター音の遅延が発生する事ですね。これを回避するために現在は、PCのモニターをOFFにして外付けエレキーのサイドトーンを使用しています。特に問題も無く快適なのですが、夜間帯などでヘッドホンを使用する場面ではPCのヘッドホーンで相手局の信号は聞くことが出来ますが、自局の送信モニターは別途、キーヤーのヘッドホンが必要となりまして不便な状態でした。

このフリーソフトはPCのソフト上でキーイングを可能にして更にDitDahChatへの「橋渡し」も可能との事で、「遅延問題が解消される」との説明もありますし、更にPC上で送受信モニターが完結するために夜間のヘッドホーン問題も解消されそうなので、喜んでダウンロードしてみました。

まず手始めににDitDahChatへの「橋渡し」前の状態・・ソフト単体で色々と試しているのですが、残念ながら私の環境ではこのソフトによるキーイング音を確認する事は出来ません。接続はDitDahChatと同じようにUSBシリアル変換でキーを接続して使用するのですが色々とやってもキーイング音の確認が出来ずに困っています。

USBシリアル変換アダプターを交換してみたり、キーヤーを交換したり縦ぶれを接続したりしましたが改善されません。勿論、DitDahChatでは何の問題もなくキーイングが出来ています。

もし、このソフトが機能すれば外付けキーヤーのモニター音がチープだと悩んでいる方も遅延問題でミス打鍵連発の方も一気にバラ色だと思うのですが・・どなたか試してもらえませんかね・・