カタバミ女史の疑問だらけの帳面(ノート)

ここは静岡県伊豆地方のとある所。自然と日々の暮らしの中で感じた疑問等を書いて行くバラエティ・ブログ。

ソーラー式腕時計仮死状態事件

2022年12月18日 17時26分56秒 | 世間話
 今日、買い物に出かけようとしたら
腕時計が動いていない事に気がついた。

 あれソーラー式なんだけどな?

 一日明るい場所に置いておいて
また動くようになればいいけど
もしそうでなかったらー。

 不安を抱えつつ
窓辺に腕時計を置いて
出かけてしまった。

 ちなみに外出先では
スマホで時間確認を
しないようにしている。

 もし、
腕時計が死んでいたとしても
ちゃんとした新品を買うなんて
余裕無いので、
100均を覗いてみた。

 確かに腕時計はあるけど電池式。
そもそもめんどいので
ソーラー式に変えたんじゃなかったのか?

 家に帰ってみると
充電機能は壊れていなかったようで
腕時計が動いていた!
よかった。

 最近は日照時間が短いし、
帰宅して腕時計外した後は
暗ぼったい所に置いてたからな。

 ソーラー式腕時計は
暗い所にばかり置いておくと
仮死状態になる。


 これからは
なるたけ明るい場所に
置くようにしよう。

 今使っているソーラー式腕時計が
長生きしてくれますように。
親と一緒で、今死なれても困る。😅


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする