カタバミ女史の疑問だらけの帳面(ノート)

ここは静岡県伊豆地方のとある所。自然と日々の暮らしの中で感じた疑問等を書いて行くバラエティ・ブログ。

社員ほぼ全員遅刻!?の怪現象

2007年09月08日 10時18分37秒 | 世間話
 台風のため、
交通規制があったらしく、
居住地域のほとんどの道が
大渋滞でした。

 台風が来た時間帯から、
早めに出勤しようと
した人も多かったようですが、
みんなで同じ事を
考えてしまったせい
なのでしょうか、
車通勤者は
ちっとも先に進めない
状態になっていたようです。

 伊豆地方の職場の
ほとんどがそうだった
のかは静岡新聞に載って
いなかったので不明ですが、
あの混みようでは
どこの会社でもお休みや
遅刻の人が大量だった
のではないでしょうか?

 伊豆地方では
護岸が破壊されたり、
車が川に流されてしまったり、
水没してしまった所も
あったらしいのですが、
道路渋滞で出勤できず
仕事にならないというのが
今回の大きな特色でした。

 私のいる職場では
1時間前に出勤して
2時間遅刻して来た人や、
来たらすぐにお昼休みに
なってしまった人、
午後にやっと来れた人など、
多分車の中に閉じ込められ、
行くも戻るもできずで、
胃潰瘍や膀胱炎になりそう
だったんでないでしょうか?

 道端はどこもかしこも
木の葉や枝で一杯でした。
銀杏が沢山落ちていたので、
もうこんな季節なのか
とも思いました。

 こんなに道々が
荒れているので、
土日の掃除が大変かも
と思っていたら、
夕方にはほとんど
片付いていました。


にほんブログ村 OL日記ブログへ
このブログ経由でブログ村へと入り、他の方のブログを見る事ができます。
ご利用ください。(現在ランキングには参加しておりません。)




 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どこにいたんだろう? | トップ | 秋の味覚見ーっけ! »
最新の画像もっと見る