天気がいいので、カミさんと少し離れたところに買い物に行った。
カミさんとの買い物では、食品関係は一緒に行って品定めをするが、それ以外は待ち合わせ場所と時間を決めて別行動だ。
大抵、僕は少しブラブラしてから本屋に行く。
確かオートキャンパーが毎月15日発売だから、出ているはずだと思う。
案の定見つけた。
以前は定期購読していたが、長旅に出るようになって見れなくなったので購読を止めた。
しかし、年明けの2月号から4月号までは毎年本屋で購入している。
それは、道の駅ガイドが付録で付いててるから。
道の駅の全国版は本屋に行けばどこでも置いてあるが、旅の途中で開くには厚すぎて使いづらい。
その点、この付録は厚さが5mmくらいで90ページあって紙質もしっかりしていて使い易い。
今年の2月号は、近畿/中国/四国/九州・沖縄で、3月号が東日本、4月号が北海道/東北となっている。
ページをめくると、2017年に新たに登録された道の駅リストがある。
この小さなマスの中に情報が詰め込まれていて便利なのは、最寄りの入浴施設とそこまでの距離が書かれている。
しかし、この右ページの地図はアバウトすぎてよく分からない。
ページを割いても、もう少し分かりやすい地図だと助かるのにと思う。
買い物の後は、昼食で地域の有名ラーメン店に行った。
12時を過ぎているから客が多く並んでいる。
僕が頼んだのは、おでん付き(3個)のラーメンと餃子。
カミさんは、おでん付き(2個)のラーメンだ。
味噌タレ付きのおでんだ。
食べかけのおでんを一緒に写して申し訳ないが、ラーメンよりむしろ、ここの味噌タレおでんの方が旨い。
ラーメンはむしろ麺が柔らか過ぎる、次回来た時は硬メンで頼もう。