昨日のポツンと一軒家に、ハム友さんの山の上の無線小屋が登場。
最近はハム無線人口もかなり少なくなった中で、熱心なハムは山の上に無線局を造ってそこから電波を出す。
今回はそんな山の上にある無線局が、ポツンと一軒家に見つけられた。
場所は山口県の周南市の山の中。
かなりの山奥になるが、テレビスタッフもよくこんなところを見つけたと感心する。
これまでに2回ほど訪れた事があるが、案内してもらわないと分からないくらいかなりへんぴな場所。
最後に訪れたのはかれこれ10年以上前になる。
無線小屋は昔のままで変わってないが、アンテナがかなり増えた。
ハム無線を思いっきり楽しもうと思うとこんな山の上になる。
街中ではこんな大きな鉄塔とアンテナは上げられないし・・・。
山の上は電波が飛ぶし、ノイズが少ない。
台風で鉄塔が倒れても人に迷惑が掛かる訳でもない。
ここまで規模が大きくなると個人ではメンテが大変なので、無線小屋を解放してみんなで楽しむ。
以前よりもアンテナが増えた分だけ回りを開墾したみたい。
コールサインはJH4UHW
テレビで出たからもういいよね。
以前は電波を出そうとすると山の上まで車で走ったが、今は市内の自宅からリモートで全てをコントロールする。
日々、無線を楽しむのに山に上がらなくて済むのはとても楽だが、台風の後のメンテ等はやはり大変。
ボクの回りにはまだこんなハム友さんがかなりいる。
みんな若くないのによくやるよと感心する。
↓ ランキングに参加していますのでクリックして応援、お願いします。
西宮の執務室から、おはようございます。
「コールサイン」は懐かしい。
私の無線局はJE3〇〇N です。
北近畿では11エレ・4パラを屋根上載せて、ローターで遠隔操作でした。
近畿電波監理局なので「3」ナンバーでした。
この方は、凄いと思います。コルホーズ・ソホーズのような「友人と楽しむ連帯局」に思えた。
社会貢献のひとつ・・・素晴らしい人生に拍手👏
遠隔操作・・・執務室PCも外部から事務機会社の方に許しています・・・トラブル時、スムーズ処理。
「何にも専務」にも遠隔操作されていますが、これは「働き方改革」の一環と割り切ります。
HPにも「カレンダー申込みフォーム」も作り、これも遠隔操作・・・ハイエース特装車内では「司令塔のパーソナルチェアー」に陣取る事が多くなると思います。3月より「モバイル・リモート」が始まり移動先での癒しの温泉♨と魚介類が楽しみ。
430ハンディーだけは残ってますが電池のふたを外すのが怖い
でも、この局はアマチュアじゃありませんね
プロの世界ですよ
自分は局免は更新してますが、お空へは出ていません
友人が出て来いって誘うんですが、今一なんですよね
でも、局免は切らすつもりはありません
あの局長さんは、タワーのてっぺんまで登るんですか
御見それします
どうぞ事故に注意してくださいね
うなぎさんもです
年齢丸出しですね(笑)
免許は切れてますがJAコールは再申請で同じコールがもらえるときいたよう気がしますが本当でしょうか?
昨日のテレビ見てました。
趣味でここま出きる人が羨ましいですね。
勿論仕事で頑張った結果でしょうけれど・・・
でも困るのは電源で、ここも単三200Vは何とか引いてもらえましたが、動力線は無理でした。
多分今でも無理だと思います。
この歳まで長くやっていると、皆さんそれなりの設備や技術を持っているので感心させられます。
設備が大掛かりになると仲間内でワイワイやる方が楽しいです。
3人寄れば何とかといいますから、出来ない事も不思議に出来るようになります。(笑)
でも困るのは電源で、ここも単三200Vは何とか引いてもらえましたが、動力線は無理でした。
多分今でも無理だと思います。
この歳まで長くやっていると、皆さんそれなりの設備や技術を持っているので感心させられます。
設備が大掛かりになると仲間内でワイワイやる方が楽しいです。
3人寄れば何とかといいますから、出来ない事も不思議に出来るようになります。(笑)
144MHz等は出るところがないくらいでしたが、今はダイヤルを回しても2~3局しか出ていません。
私は交信するより無線機やアンテナを作って電波を飛ばすほうが楽しかったです。
でも、私も含めていい歳ですから、十二分に気をつけないといけません。
私も今はほとんどQSOはしませんが、いじるのは好きですよ。
再割り当てで、昔のコールが他の人に割り当てられてなければもらえるようです。
みなさん趣味の事になると熱中します。
私の回りには、こんな人達がかなりいらっしゃいます。
それにしてもみなさん昔はハムでしたか。(笑)
昔ハーレー仲間とツーリングで使ってて便利でした
ハーレーも埃を被ってます笑