命のカウントダウン(健康余命3605日)

トレッキング、カメラ、陶芸、スキー、釣り、カヌー、遊びなら何でも大好き。仕事も好き、時間がない!

晩秋の十津川村を散策

2020-11-29 19:25:09 | 夫婦でトレッキング
十津川村は、実質的には現在の日本の村としては最大。これより大きな村は、ロシアが実効支配しているカラフトなどにあるそうです・・・・・

琵琶湖(669.23km²)や東京23区(621.98km²)よりも広い。鉄線吊り橋(谷瀬の吊り橋)の長さ、村を通る路線バスの距離(八木新宮特急バス)でも日本一を誇っている、奈良県最南端、和歌山県、三重県との県境にある村です。


東京23区よりも広いのに、人口は2020年4月1日現在3,166人、東京23区の人口は、968万2,088人です 。人口密度3千分の1以下ですね。
そう簡単に3密にはならないと思われ・・・・新型コロナの報告も今のところないようなので・・・安心して出かけてきました。

最初に訪れたのは・・・・
日本の滝100選 に選ばれている「笹の滝」

落差は32mとの事
周囲は粒の細かい花崗岩と、泥岩質の変成岩(だと思う)の巨石で囲まれていた。
そこから、玉置神社の駐車場に40分ほどかけて移動。(十津川村は広いのであります)
秋刀魚寿司を購入、

たべちゃいました。
秋刀魚寿司は、美味しかったです。めはりずしは・・・・
目を見張る事なんて全くなくて・・・美味しいと思いませんでした。
不味くはなかったですけどね・・・・味が薄かったです。

食べ終えてから、玉置山に登りました。
大峰南奧駈道を経て、展望台に着きました。
展望台にはミザールの双眼望遠鏡(20×)が設置してあって・・・・
無料なのでありました。

ミザールの望遠鏡はミエザールなんて文句を言っていた時代もありましたが・・・
とてもよく見えました!!!
しっかりとした架台で、夜も使いたいなと思いましたが・・・・屋根の下なので、天頂には向きません。地上向きの設営でした。残念!!!
対物レンズも60㎜以上ありそうで、楽しそうなのに!!!!
 
あんなしっかりとした双眼望遠鏡が無料で利用できるのは初めての経験でした。十津川村凄いぞ!!!

その後、世界遺産の石碑を回った後

玉置神社に参拝しました。
山の中の神社で、杉の巨木が印象的でした。
そのあと、枕状溶岩なんて石碑はあったのですが、
どれが枕状溶岩なのかさっぱり分かりませんでした。
これじゃないですよねぇ
そのあと、南奥駈道を歩いたりしたあと

駐車場に戻って
どん兵衛で2度目の昼食

そのあとコーヒーをゆっくり楽しんで・・・・
先ほど帰り着きました。
今日も㏠たっぷり、晩秋の南奈良、十津川村を楽しむことが出来ました。
日々是好日!!!



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (marurobo36)
2020-11-30 11:23:00
奥様と仲良く旅行ですね。
良いですねぇ~ 
返信する
Unknown (camper)
2020-11-30 12:56:32
奈良県、海はないけれど、南部に山や森がいっぱいあります。夫婦で県内をうろちょろ。まだ行ってないところも沢山あって・・・・・
私は海にも行きたいのですが・・・
返信する
Unknown (goo19888888)
2020-12-01 02:00:48
懐かしい、、、高菜のおにぎり、、、疎開先で厨房の
戦争未亡人のおばちゃんが、、、良く作ってくれました。
食べ物が無かったせいか?、、、美味しかった!。
十津川には、吊り橋で行ったような、、、記憶が有りますよ。
懐かしい写真に感謝します。洪水の後、北海道に、十津川村が
出来ました。新宮から、舟で、行った記憶もあり、絶景に感謝!
返信する
Unknown (camper)
2020-12-01 11:16:24
花鳥風月様、塩味の効いた高菜のおにぎりは好きなのですが・・・今回のは、味が薄うございました。食べ物も、シチュエーションで味が変わりますよね!

十津川は「谷瀬のつり橋」有名ですね。私も一度は渡ったことありますが、あれは、怖いので・・・好んでは行かないです。
北海道と十津川村には強い結びつきがあるのですね。
http://www.town.shintotsukawa.lg.jp/kanko/detail/00000530.html
改めて知りました。
返信する
Unknown (goo19888888)
2020-12-10 14:12:16
北海道は、、、、人間が居場所を創ろうとするのは、、、時間が敵ですね。
私は、人生の半分は雪を掻いています。歴史が浅いせいか??
自然と人間が、、、まだ共存できていません。クマに襲われていますよね。名寄の山に登ったら
5頭のクマが「がけ下」に居て、赤ちゃん熊も居た!!
反対側の坂を走って逃げました。
アイヌサンと一緒に登ったから
発見が早かったから、、、逃げれたけれど、、、
貴方様のサイトのように、
自然が抱きしめてくれるところが見当たりません。
素敵です、、、紀伊半島の自然は、、、
天与の愛が感じられます。
いつも、ひきつけられて、疑似登山を楽しんでいます。
感謝のサイトです。岩も、滝も、みどりも、水も、、、
南国の光が、ルンルンとなりますよ。吊り橋も怖いけれど
クマは、真っ青になって、、、私、、、逃げましたから(^^!
返信する
Unknown (camper)
2020-12-10 18:00:27
@goo19888888 熊は怖いですね。本土のツキノワでも十分怖いのに、北海道のヒグマは・・・
別格に怖いです。
北海道、本土の人間にとっては憧れの土地ですけどね!!
返信する

コメントを投稿