![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a2/8013c3e348e9d12c05b4b8cd403e4ec3.png)
各地で新規陽性者の過去最多が記録されています。
しかし、伸び率は緩やかに抑制されてきています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ad/03e0c59904c9b10399af2b72cb03a871.jpg)
沖縄県では、既にピークアウトしていて、ゆっくりと新規陽性者の減少が続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a2/8013c3e348e9d12c05b4b8cd403e4ec3.png)
日本全国で10万人を超えたと騒いでいますが、「想定の範囲内」であります。
私は、約1か月前に、1月下旬から2月上旬に、新規陽性者数が10万から15万位の第6波のピークが来るだろうと予想しておりました。
「今後、新規陽性者数はAI予想では3万から5万程度まで増えるなどとされているようですが、私の無責任予想では、10万から20万程度に増えるのではと思っています。」
「沖縄では1月8日の1759人でピークアウトしたのかもしれませんね。沖縄の人口は146万人ですから、約0.12% です。西欧の0.3%がピークよりも相当低いですが、そのあたりがマスク着用などに律儀な日本人のピーク値なのかもしれませんね。それを日本全国に適応すると、1億2千万×0.0012=14.4万になります。そのあたりが私の予想の根拠です。」
今のところ、根拠がない割には当たっていますよね。
と言うわけで、来週中当たりで、第6波は14万人当たりでピークを迎え、その後、高止まりに近い漸減局面を迎える。
さあて、当たるも八卦当たらぬも八卦・・・どうなりますことやら
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます