![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/25/a13d4a0b767d1ec534eb079e336d7200.jpg)
遂に葬儀でのクラスター感染が明らかになりました。つらいですね。
四国では感染症病床に余裕があるのでしょうか、軽症や無症状でも指定医療機関に入院されたようですね。このような軽症、無症状の方をどうするか決めかねているから、PCR検査の数を増やせないのだと思ってます。軽症、無症状の患者さんは入院させずに自宅隔離 そのシステムを確立させてPCR検査をどんどんしていかないと、4月半ばには感染爆発を来してしまうと予想します。
31日、松山市で新型コロナウイルスの感染者を新たに5人確認したと発表しました。5人のうち4人は県内初の集団感染です。
感染が判明した4人は50代~80代の男女。今月22日と23日に松山市内の通夜や葬儀に参列。この通夜・葬儀に参列していた東京在住の男性が栃木県で感染が確認され、県が県内の参列者7人を検査したところ4人に陽性が判明しました。
4人のうち3人は症状が微熱などの症状があり1人は症状がないとしていて、全員感染症の指定医療機関に入院しているということです。
この通夜・葬儀には21人が参列し、このうち県内在住者は13人いました。
また松山市内の感染者の他の1人は70代男性で、今月12日に東京に日帰り出張したあと、高熱などの症状が出て検査の結果、陽性が判明しました。肺炎の症状があり、入院する予定です。
中村知事は飲食を伴う花見の自粛を要請しました。
テレビ愛媛
https://www.stopcovid19.jp/