ごんたさん、久しぶりの発熱です。
最近快調なのでした。
我が家のごんたさんはコルヒチンがとても良く効いて、亡くなられた宮脇先生が、もっともっと増やさないと~って言われて、
増やした結果、とても発熱は激減しました。
他は、????って感じですけど。
加えて、ある民間薬を飲ませています。
それがすごくいい感じなんです。
目の症状の訴えは、本当に減りました。
実は、
ごんたさん、眼底カメラで、炎症が認められて、色素変性症と言われたこともあります。勿論、小さな頃は年中目が見えなくなっては、回復していて、その都度、近所の眼科医さんから視力が出ないから大学病院へとか言われてしかも最後は、発熱してぐったりしているのも手伝って、検査しないうちから、大学病院へ行ってと言われる始末でした。
大学病院でも、炎症痕があって、先天性色素変性症って言われたりしたのですが、この前検査をしたら、消えていました。
それから、腹痛や共通の訴えも、ここ最近はだいぶ少なくなりました。
関節痛は、相変わらずですね。
そうそう、特定疾患の記載で、睾丸炎、精巣炎の記入を書いて貰えなかった。1年以内の経過にね。
やっぱり、専門性の違いだわ~って思った。
エコーに写らないからこそ睾丸炎か精巣炎なのになあ~。
専門家でなくても、キリン先生は、凄く理解してくれている。
でも、自己炎症の先生と両方掛かってよね~とのこと。
キリン先生は、とても謙虚で、向学心に溢れています。
ごんたは、やはりキリン先生が大好きなようで、ごんたが、決めました。
う~ん、免疫学の先生ごめんなさい。先生のことは忘れません。感謝しています。
最近快調なのでした。
我が家のごんたさんはコルヒチンがとても良く効いて、亡くなられた宮脇先生が、もっともっと増やさないと~って言われて、
増やした結果、とても発熱は激減しました。
他は、????って感じですけど。
加えて、ある民間薬を飲ませています。
それがすごくいい感じなんです。
目の症状の訴えは、本当に減りました。
実は、
ごんたさん、眼底カメラで、炎症が認められて、色素変性症と言われたこともあります。勿論、小さな頃は年中目が見えなくなっては、回復していて、その都度、近所の眼科医さんから視力が出ないから大学病院へとか言われてしかも最後は、発熱してぐったりしているのも手伝って、検査しないうちから、大学病院へ行ってと言われる始末でした。
大学病院でも、炎症痕があって、先天性色素変性症って言われたりしたのですが、この前検査をしたら、消えていました。
それから、腹痛や共通の訴えも、ここ最近はだいぶ少なくなりました。
関節痛は、相変わらずですね。
そうそう、特定疾患の記載で、睾丸炎、精巣炎の記入を書いて貰えなかった。1年以内の経過にね。
やっぱり、専門性の違いだわ~って思った。
エコーに写らないからこそ睾丸炎か精巣炎なのになあ~。
専門家でなくても、キリン先生は、凄く理解してくれている。
でも、自己炎症の先生と両方掛かってよね~とのこと。
キリン先生は、とても謙虚で、向学心に溢れています。
ごんたは、やはりキリン先生が大好きなようで、ごんたが、決めました。
う~ん、免疫学の先生ごめんなさい。先生のことは忘れません。感謝しています。