おはようございます。
近鉄榛原駅に降り立ちました、やあ~、暑いなあ~、それもそのはず、この日は真夏の真っ最中、甲子園ではベスト8を賭けた試合が行われている頃でした。そう言えばこの日の第2試合は星稜vs智辯和歌山と言うことで、いつもは決勝しか録画しないのですが、この試合は何かが起こると思って録画タイマーをセットして家を出ました。まあ結果はご存知の通り、凄い試合になりましたねえ、奥川投手の好投、延長戦、タイブレイク、しかも最後はサヨナラ本塁打・・・いやいや、走りの記録をお送りしなければ。と言うことで近鉄榛原駅、映画『フォルトゥナの瞳』のロケ地にもなった駅です。榛原は宇陀市の中心部にある町だが、駅の近くには初瀬街道=伊勢本街道が通っていて旧街道の雰囲気が漂う町並を至る所で見ることができる。この日の目的は万葉歌碑巡りだが、せっかく久しぶりに来たのだから榛原の町並をいろいろとたどってみることにしよう、写真は見慣れたような風景ばかりで退屈なものですがもし良かったら見てやってください。
榛原の町並を抜けて大宇陀へと向かう、今となって思うのはこの地が宇陀市になってもう10年以上になるが、榛原の人は市名が宇陀になることに抵抗なかったんかな~?「宇陀」が着く大宇陀は古い町並と歴史もあって確かにこの地の代表となるべき場所ではあるが、やはり市の玄関口となるのは電車が通っている榛原だし町も栄えている、榛原の人にとっては「榛原市」にしてほしかったのではなかったのかな・・・。だいたい市町村合併となるとこう言った名前論争が起きて、変な市名を名乗ることになってしまった所も多いんだよなあ、そう考えると宇陀市は何かすんなりと言った感じ、市政開始から最初の5年は前の町村名が宇陀市○○区と名乗っていたからスムーズに受け入れられたんでしょうかねえ。
大宇陀の町並も以前にフォトチャンネルや本文でもお伝えしたことがありました、なので今回はサラッと流します。今回この地を訪れたのは万葉歌碑巡り、お地蔵様巡りを兼ねていくつかある歌碑を巡りました、その模様についてはまたの機会でのお伝えとしておきます、真夏の暑い時の走りを寒い時期にお伝えするのも変な話なのですが、ここでは季節感なんて関係ないですからね・・・と言うことで年末恒例のこのコーナーをお送りします↓↓↓
2019年走りの備忘録・4月~6月
4月 7日 天理市、山の辺の道
4月14日 万葉歌碑巡り・奈良市
4月20日 万葉歌碑巡り・山の辺の道、桜井市
4月21日 万葉歌碑巡り・奈良市
4月27日 万葉歌碑巡り・桜井市、明日香村
4月28日 万葉歌碑巡り・京都府南部、京都競馬場・天皇賞
4月29日 万葉歌碑巡り・三郷町、馬見丘陵公園
4月30日 万葉歌碑巡り・万葉植物園
5月 2日 万葉歌碑巡り・宇治、大津市、近江神宮
5月 3日 名鉄名古屋本線、西尾線各駅巡り
5月 4日 浜名湖の旅
5月 5日 万葉歌碑巡り・橿原市、二上山
5月25日 万葉歌碑巡り・堺、住吉
6月 2日 馬見丘陵公園
6月 8日 藤原京資料室
6月 9日 大和民族公園
6月16日 藤原京廃寺巡り
6月22日 百舌鳥古墳群
6月23日 お地蔵様巡り・奈良町
6月30日 お地蔵様巡り・平城京
万葉歌碑巡りがズラリと並びました、GWの10連休はほとんどがそれに費やした感じでした。期間の後半は藤原京、お地蔵様巡りなど、今のこのブログの主幹となっている部分の巡りを始めた頃・・・と言えば聞こえはいいのですが、実際は金欠で近場しか回れない状況、チョイ走りの連続、この流れは結局この後も続いてしまうこととなりました。今回もご覧いただきましてどうもありがとうございました。 まちみち
近鉄榛原駅に降り立ちました、やあ~、暑いなあ~、それもそのはず、この日は真夏の真っ最中、甲子園ではベスト8を賭けた試合が行われている頃でした。そう言えばこの日の第2試合は星稜vs智辯和歌山と言うことで、いつもは決勝しか録画しないのですが、この試合は何かが起こると思って録画タイマーをセットして家を出ました。まあ結果はご存知の通り、凄い試合になりましたねえ、奥川投手の好投、延長戦、タイブレイク、しかも最後はサヨナラ本塁打・・・いやいや、走りの記録をお送りしなければ。と言うことで近鉄榛原駅、映画『フォルトゥナの瞳』のロケ地にもなった駅です。榛原は宇陀市の中心部にある町だが、駅の近くには初瀬街道=伊勢本街道が通っていて旧街道の雰囲気が漂う町並を至る所で見ることができる。この日の目的は万葉歌碑巡りだが、せっかく久しぶりに来たのだから榛原の町並をいろいろとたどってみることにしよう、写真は見慣れたような風景ばかりで退屈なものですがもし良かったら見てやってください。
榛原の町並を抜けて大宇陀へと向かう、今となって思うのはこの地が宇陀市になってもう10年以上になるが、榛原の人は市名が宇陀になることに抵抗なかったんかな~?「宇陀」が着く大宇陀は古い町並と歴史もあって確かにこの地の代表となるべき場所ではあるが、やはり市の玄関口となるのは電車が通っている榛原だし町も栄えている、榛原の人にとっては「榛原市」にしてほしかったのではなかったのかな・・・。だいたい市町村合併となるとこう言った名前論争が起きて、変な市名を名乗ることになってしまった所も多いんだよなあ、そう考えると宇陀市は何かすんなりと言った感じ、市政開始から最初の5年は前の町村名が宇陀市○○区と名乗っていたからスムーズに受け入れられたんでしょうかねえ。
大宇陀の町並も以前にフォトチャンネルや本文でもお伝えしたことがありました、なので今回はサラッと流します。今回この地を訪れたのは万葉歌碑巡り、お地蔵様巡りを兼ねていくつかある歌碑を巡りました、その模様についてはまたの機会でのお伝えとしておきます、真夏の暑い時の走りを寒い時期にお伝えするのも変な話なのですが、ここでは季節感なんて関係ないですからね・・・と言うことで年末恒例のこのコーナーをお送りします↓↓↓
2019年走りの備忘録・4月~6月
4月 7日 天理市、山の辺の道
4月14日 万葉歌碑巡り・奈良市
4月20日 万葉歌碑巡り・山の辺の道、桜井市
4月21日 万葉歌碑巡り・奈良市
4月27日 万葉歌碑巡り・桜井市、明日香村
4月28日 万葉歌碑巡り・京都府南部、京都競馬場・天皇賞
4月29日 万葉歌碑巡り・三郷町、馬見丘陵公園
4月30日 万葉歌碑巡り・万葉植物園
5月 2日 万葉歌碑巡り・宇治、大津市、近江神宮
5月 3日 名鉄名古屋本線、西尾線各駅巡り
5月 4日 浜名湖の旅
5月 5日 万葉歌碑巡り・橿原市、二上山
5月25日 万葉歌碑巡り・堺、住吉
6月 2日 馬見丘陵公園
6月 8日 藤原京資料室
6月 9日 大和民族公園
6月16日 藤原京廃寺巡り
6月22日 百舌鳥古墳群
6月23日 お地蔵様巡り・奈良町
6月30日 お地蔵様巡り・平城京
万葉歌碑巡りがズラリと並びました、GWの10連休はほとんどがそれに費やした感じでした。期間の後半は藤原京、お地蔵様巡りなど、今のこのブログの主幹となっている部分の巡りを始めた頃・・・と言えば聞こえはいいのですが、実際は金欠で近場しか回れない状況、チョイ走りの連続、この流れは結局この後も続いてしまうこととなりました。今回もご覧いただきましてどうもありがとうございました。 まちみち