よろしくお願いします。
今回は1月の初めに大阪を走った記録をお送りしていこうと思うのですが、その大阪、感染症禍の現状はかなり深刻な状況となっています。一時は落ち着いたかと思えば今度は変異種ウィルスが蔓延し始めてきて、ここにきて東京を抜く感染者数、しかも連日過去最高を記録し4桁に届こうともしています。そして奈良県も・・・、先週は5日連続で過去最高を更新し100人に届きそうな勢い、こちらもかなり深刻な状況になってきています。大阪の隣やから増えたんやろ~、とか思ってしまいそうですが県庁でクラスターが発生していると言うことからすると、ウィルスの影は静かに県内に潜伏していたかも知れません。とにかく奈良もそんな深刻な状況なのにいなかもんの知事は、奈良は比較的安心なので食事に来てください、とまた空気が読めない発言をしてしまいました、この間の2060年計画と言い・・・あ、この話は近々取り上げようと思っています・・・ホンマ、呑気な人ですわ。
自分(一人称)は相変わらず「いつで~もGoToし~ようね♪」てな感じで走りに行っていますが、さすがにこの状況の中ではマスク着用は常となりました。やっぱり感染症こわいですからね、もらいたくもないし渡したくもない、少々暑くても鼻や口を隠しての走りを心がけています。昨日(11日)は馬見丘陵公園へと行ってきたのですがチューリップフェアー開催中でたくさんの人が訪れていました、この状況ですからね、密になるのが心配なところですがみんな春の陽気に誘われて出てきているのでしょう、自分(一人称)も含めて無理もないところです。そう言えばマスク拒否男がまた逮捕されましたね、自分(一人称)も以前はマスク着用が煩わしい派だったのでその言い分も分かるような気がしましたが、さすがに3度目となるともう学習能力の問題ですね。トラブルを起こして警察のお世話になって帰ってきてまたトラブル・・・、これが大人のやることかね~、いくら映像で自分の言いたいことを言ってももう誰も相手にしてくれないよ~、どっか違う星に飛ばされて行ってくださいと言いたいところです。
そんなわけで話とは関係なしに1月の初旬に走った時の写真を貼っていますが、この時は生駒から国道168号線を走って交野市へと入り、そこから寝屋川市へとたどり着きました。その後は京阪線沿いを進んで守口へ、ここまであまり見所もなく撮れ高もほとんどなし、守口では京街道の文禄堤の写真を撮りましたがここももう定番中の定番と言った感じ。あまりこれと言った見所もない町の中心部を横断するかのように、まるでそこだけが時代から取り残されたかのようにある町並・・・と言うかここでネタになりそうな所はこの道しかない、結局このゾーンを埋めるために撮った風景と言ったところです。
国道1号線時から城北公園通りへと入り、写真1枚目~3枚目にある城北公園へとたどり着く。公園内を貫いているアーチ型の橋脚は菅原城北大橋、自転車も通ることができる橋だが自分(一人称)はまだここを通ったことはない、まあこの辺りあまり来ることないですからね。公園から少し先に進んだ所を通っているのがJRおおさか東線、この路線がまだ城東貨物線だった頃、この先の淀川に架かる赤川鉄橋を一度だけ渡ったことがある。亀岡街道巡りで渡ったのだったが旅客線となった今ではもう通ることができない、その代替となったのが隣に架かっている菅原城北大橋、それまでは有料道路だったのが自転車、歩行者に解放されることになった。JR城北公園通駅前を過ぎると間もなく毛馬橋へと差し掛かる、毛馬と言うと思い出すのが毛馬の閘門、これについてはかなり以前登録有形文化財巡りでお送りしたことがありました。さて、走りの方はここは橋を渡らずに大川に沿って自転車道を進んで中心部へと向かって行ってみようと思います、まあこの頃はまだ感染症についてはそれほど深刻に考えていなかった頃、と言ってもこの走りが今のところ大阪市に入った一番最後になってしまったのですが・・・、今回もご覧いただきましてどうもありがとうございました。 まちみち
今回は1月の初めに大阪を走った記録をお送りしていこうと思うのですが、その大阪、感染症禍の現状はかなり深刻な状況となっています。一時は落ち着いたかと思えば今度は変異種ウィルスが蔓延し始めてきて、ここにきて東京を抜く感染者数、しかも連日過去最高を記録し4桁に届こうともしています。そして奈良県も・・・、先週は5日連続で過去最高を更新し100人に届きそうな勢い、こちらもかなり深刻な状況になってきています。大阪の隣やから増えたんやろ~、とか思ってしまいそうですが県庁でクラスターが発生していると言うことからすると、ウィルスの影は静かに県内に潜伏していたかも知れません。とにかく奈良もそんな深刻な状況なのにいなかもんの知事は、奈良は比較的安心なので食事に来てください、とまた空気が読めない発言をしてしまいました、この間の2060年計画と言い・・・あ、この話は近々取り上げようと思っています・・・ホンマ、呑気な人ですわ。
自分(一人称)は相変わらず「いつで~もGoToし~ようね♪」てな感じで走りに行っていますが、さすがにこの状況の中ではマスク着用は常となりました。やっぱり感染症こわいですからね、もらいたくもないし渡したくもない、少々暑くても鼻や口を隠しての走りを心がけています。昨日(11日)は馬見丘陵公園へと行ってきたのですがチューリップフェアー開催中でたくさんの人が訪れていました、この状況ですからね、密になるのが心配なところですがみんな春の陽気に誘われて出てきているのでしょう、自分(一人称)も含めて無理もないところです。そう言えばマスク拒否男がまた逮捕されましたね、自分(一人称)も以前はマスク着用が煩わしい派だったのでその言い分も分かるような気がしましたが、さすがに3度目となるともう学習能力の問題ですね。トラブルを起こして警察のお世話になって帰ってきてまたトラブル・・・、これが大人のやることかね~、いくら映像で自分の言いたいことを言ってももう誰も相手にしてくれないよ~、どっか違う星に飛ばされて行ってくださいと言いたいところです。
そんなわけで話とは関係なしに1月の初旬に走った時の写真を貼っていますが、この時は生駒から国道168号線を走って交野市へと入り、そこから寝屋川市へとたどり着きました。その後は京阪線沿いを進んで守口へ、ここまであまり見所もなく撮れ高もほとんどなし、守口では京街道の文禄堤の写真を撮りましたがここももう定番中の定番と言った感じ。あまりこれと言った見所もない町の中心部を横断するかのように、まるでそこだけが時代から取り残されたかのようにある町並・・・と言うかここでネタになりそうな所はこの道しかない、結局このゾーンを埋めるために撮った風景と言ったところです。
国道1号線時から城北公園通りへと入り、写真1枚目~3枚目にある城北公園へとたどり着く。公園内を貫いているアーチ型の橋脚は菅原城北大橋、自転車も通ることができる橋だが自分(一人称)はまだここを通ったことはない、まあこの辺りあまり来ることないですからね。公園から少し先に進んだ所を通っているのがJRおおさか東線、この路線がまだ城東貨物線だった頃、この先の淀川に架かる赤川鉄橋を一度だけ渡ったことがある。亀岡街道巡りで渡ったのだったが旅客線となった今ではもう通ることができない、その代替となったのが隣に架かっている菅原城北大橋、それまでは有料道路だったのが自転車、歩行者に解放されることになった。JR城北公園通駅前を過ぎると間もなく毛馬橋へと差し掛かる、毛馬と言うと思い出すのが毛馬の閘門、これについてはかなり以前登録有形文化財巡りでお送りしたことがありました。さて、走りの方はここは橋を渡らずに大川に沿って自転車道を進んで中心部へと向かって行ってみようと思います、まあこの頃はまだ感染症についてはそれほど深刻に考えていなかった頃、と言ってもこの走りが今のところ大阪市に入った一番最後になってしまったのですが・・・、今回もご覧いただきましてどうもありがとうございました。 まちみち