徒然なる野鳥のままに悠々散歩

週末には近くの公園、丘陵や海岸を散歩しながら野鳥の撮影を楽しんでいます。

シマアジ発見

2020-04-13 | 野鳥
まずはトビの写真から


いつもの場所でカワセミの撮影をと思っていたら、トビがずっと居座っていて、さすがにカワセミは寄り付きません。

場所を変えて別の公園に。この季節はヒヨドリが桜の花にとまって、蜜を逆さになって吸っているのをよく見かけます。それに、ピーヨピーヨとさえずりも盛んです。



アオサギもよく見かけます。



池にはまだマガモやコガモが北に帰らずに残っていますが

マガモ

コガモの群れに混じって一匹だけ違うカモがいると思ったら

シマアジという春や秋に見られる旅鳥で、比較的に見かけることの少ない鳥です。

コロナが流行りはじめているので、人と交わることのない野鳥撮影は良いのかもしれません。






にほんブログ村ブログパーツ

PVアクセスランキング にほんブログ村