ナベヅル 2023-01-03 | 野鳥 ナベヅルはシベリア南東部から中国北東部で繁殖し、そのほとんどが日本に飛来するツル類です。ナベヅルの漢字表記は「鍋鶴」で、鍋底の墨色からきていると言われています。また食性は雑食性でモミ、麦、草の種子、ドジョウ、タニシなどを食べたりしているようです。目の上の頭頂部には小さな赤い斑があり、額から目先が黒色、頭頸部は白色、体は濃い灰色をしています。現在、ブログのランキングに参加中です。下のバナーをクリックしていただけると、ブログ更新の励みになって嬉しいです。 #ナベヅル #野鳥 #写真 #みんなのブログ « ホオジロガモ(1) | トップ | オオハクチョウの飛び立ち(1) »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (talk_to_keijiro) 2023-01-03 19:26:25 明けましておめでとうございます。旧年も興味深く可愛らしい野鳥を紹介くださり、ありがとうございました😊今記事も見事な撮影と書き込みに驚きつつ、目を通させていただきました。どうか本年もよろしくお願いいたします。 返信する Unknown (cello0501) 2023-01-04 07:45:27 @talk_to_keijiro あけましておめでとうございます。こちらこそ本年も宜しくお願いします。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
旧年も興味深く可愛らしい野鳥を紹介くださり、
ありがとうございました😊
今記事も見事な撮影と書き込みに驚きつつ、
目を通させていただきました。
どうか本年もよろしくお願いいたします。
こちらこそ本年も宜しくお願いします。