徒然なる野鳥のままに悠々散歩

週末には近くの公園、丘陵や海岸を散歩しながら野鳥の撮影を楽しんでいます。

マミチャジナイ

2022-11-15 | 野鳥

マミチャジナイは秋早くに日本に立ち寄る渡り鳥で、ツグミの仲間です。

冬には東南アジアへ渡ります。

マミチャジナイって変わった名前ですが、その由来は「マミ」は眉、「チャ」は茶、「ジナイ」は古いツグミの呼び名「シナイ」が濁ったもので、眉のある茶色のツグミといった意味のようです。

体の上面は褐色で下面は橙色をしています。

白い眉班が特徴的でクチバシ基部から目の下にかけても白い線が伸びています。
とにかく木の実が好きで樹上で木の実を食べている姿をよく見かけます。









現在、ブログのランキングに参加中です。
下のバナーをクリックしていただけると、ブログ更新の励みになって嬉しいです。
  にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ



田んぼで採餌中のマガン

2022-11-13 | 野鳥
マガンは日本には冬鳥として飛来し、東北地方や日本海側の湖沼で越冬します。
コハクチョウの群に混ざっての2羽のマガンが田んぼで採餌中です。

















マガンはクチバシの付け根から額にかけて白く、腹部には不規則な黒色の横斑があります。





現在、ブログのランキングに参加中です。
下のバナーをクリックしていただけると、ブログ更新の励みになって嬉しいです。
  にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ



タゲリ

2022-11-12 | 野鳥
田んぼで採餌中のタゲリです。

タゲリは目の周囲のカブキのくまどりのような模様が特徴的で、背中は構造色といって光のあたり方によって緑や紫に変化する光沢のある美しい色をしています。
体の下面は白いですが胸に黒帯があります。












タゲリの飛翔シーンです。

ちなみに飛び立つ時は子猫のように「ミュー」と鳴きます。






飛翔時には体の下面と尾羽の白色がよく目立ちます。

ブログのランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただけたら、ブログ更新の励みになります。よろしくお願いします。
  にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ




ミサゴの飛翔

2022-11-11 | 野鳥
海岸から50m〜100m程度洋上にある消波ブロックで休息中のミサゴです。






その飛翔シーンです。



















現在、ブログのランキングに参加中です。
下のバナーをクリックしていただけると、ブログ更新の励みになって嬉しいです。
  にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ


冬羽のカイツブリ

2022-11-09 | 野鳥
カイツブリはとても小さいので、カモと一緒にいるとカモの子供に見られることがありますが、れっきとした親鳥です。
基本的には単独で行動し、群れることはありません。
一年中観察することのできる留鳥です。
いつも潜水を繰り返しては採食しています。

















下のバナーをクリックしていただけたら、ブログ更新の励みになります。よろしくお願いします。
  にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ


ライチョウ(4)

2022-11-08 | 野鳥
7月の撮影になります。
ライチョウのメスで親鳥です。













体の中には白い翼が畳みこまれています。


ライチョウのヒナと親鳥です。



現在、ブログのランキングに参加中です。
下のバナーをクリックしていただけると、ブログ更新の励みになって嬉しいです。
  にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ



ホシハジロ

2022-11-07 | 野鳥
ホシハジロは潜水採餌ガモで、水中で植物の茎や根、貝類を探して食べます。
背中に星屑のような模様があり、飛翔時に翼に白帯が見えること(羽白)が名前の由来になっています。

ホシハジロのオスは頭の茶色、体の黒色と灰色とわかりやすく三つに色分けされています。
また三角おにぎりのような形の頭をしていて、虹彩が赤いため目付きが鋭く見えます。








ホシハジロのメスです。







メスは地味な配色で目の周囲に白いアイリングがあり、目の後方に白い線が走っています。
また虹彩は茶色をしているため優しいイメージです。



下のバナーをクリックしていただけたら、ブログ更新の励みになります。
よろしくお願いします。
  にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

ダイサギの飛び立ち

2022-11-06 | 野鳥
砂浜に佇むダイサギです。
飛び立とうとしているところです。


ダイサギは助走なしで一回の蹴りで飛び立ちます。


ゆっくりと大きなストロークで羽ばたきますが、羽の白さは青い海によく映えます。



















現在、ブログのランキングに参加中です。
下のバナーをクリックしていただけると、ブログ更新の励みになって嬉しいです。
  にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ


オナガガモ

2022-11-05 | 野鳥
オナガガモのオスです。

オスは胸、首から頭にかけて白い食い込み模様があるのと名前の由来の通り尾羽が細長いのが特徴的です。






オナガガモのメスです。
メスは全体的に淡褐色で黒褐色のウロコ模様があります。

下のバナーをクリックしていただけたら、ブログ更新の励みになります。
よろしくお願いします。
  にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ


メダイチドリの幼鳥

2022-11-04 | 野鳥
海岸で採餌中のメダイチドリです。
メダイチドリはゴカイやカニ等を捕食します。











現在、ブログのランキングに参加中です。
下のバナーをクリックしていただけると、ブログ更新の励みになって嬉しいです。
  にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ


キンクロハジロ

2022-11-03 | 野鳥
キンクロハジロは目の虹彩が金色で体上面が黒色、翼を開いた時に白い翼帯(羽白)があり、名前の由来になっています。

キンクロハジロのオスです。


寝癖のような冠羽がトレードマークで、やんちゃ顔です。



クチバシを背中の羽毛の中に埋めて休んでいます。












キンクロハジロのメスです。
全体的に茶色っぽく、スズガモのメスのようにクチバシの基部が白いものもいます。



オスに比べると冠羽は短く優しい顔つきです。





下のバナーをクリックしていただけたら、ブログ更新の励みになります。
よろしくお願いします。
  にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ



オオハクチョウの家族

2022-11-02 | 野鳥
オオハクチョウははるかシベリアから約3000kmの距離を約2週間かけて渡ってくるようです。

親鳥と幼鳥4羽のオオハクチョウの家族です。
オオハクチョウは家族の絆を大切にし家族単位で行動します。
また、つがいはどちらかが亡くなるまで一緒に過ごすそうです。















幼鳥は体が灰色でクチバシの部分が白色をしていますが、大人の色になるまで2年ぐらいかかります。
お尻の近くに「油脂腺」がありここから分泌される油を羽に塗ってこまめにお手入れします。









水草の葉や茎、根、収穫後の稲の落穂などを好んで食べますが、雑食性で昆虫、貝、甲殻類も食べたりします。

下のバナーをクリックしていただけたら、ブログ更新の励みになります。
よろしくお願いします。
  にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ



にほんブログ村ブログパーツ

PVアクセスランキング にほんブログ村