スポーツシューズというものは使っていないと劣化するものだそうで、
今回もまた、それを目の当たりにしました
歩き出して20分を経過した頃、何やら足を引っ張られる感じで
ふと足元を見ると、靴の底がぺろんとめくれてしまっているではないかっ
何とか歩けないかと思うも、進めば進むほど靴底が剥がれていき、
手で引きちぎろうとするも、今度は頑丈でちぎれず。
仕方なくそのまま引き返すことにして、心の中で(誰にも会いませんように)と
願いました
引き返す道中、約20分の間にも今度はもう片方の靴の底が剥がれ出し、
もう、踏んだり蹴ったり。
こういう経験は、これで二回目
一度目は10年ほど前、ジムへ通おう!と、使っていなかったスポーツシューズを取り出し
張り切ってウォーキングマシーンで歩き出して数分後、同じように靴底がぺろんと。
何か起きたのかわからず、マシーンの上で足をもつらせながら
ほとんどパニックになった私でした・・・本当に恥ずかしい思い出
気持ちを新たに、シューズを買いに行ってきました!
とても感じのいい店員さん。
スポーツシューズは使っていないと、靴底のクッション部分がスカスカになるとか
いろいろ教えてくれました。
勧められるままに、コレも↓
効き目はわかりませんが・・・いい店員さんだったので売上協力のつもりで(笑)
今度は使い古すまで、頑張ってウォーキングに励みたいと思います