蜘蛛の糸

この糸は何処に繋がっているのだろう・・・。
酒の肴の代わりに書いている酔いどれブログです。
コメント大歓迎です♪

レンタルマギカ 未来の魔法使い

2013-04-22 19:20:13 | Weblog
「ゼロの使い魔」の作者ヤマグチノボル氏が闘病生活経て亡くなれました。私と同じ年か1つ若いのだと思います。
外伝含めて全巻所有している作品の作者なので実に残念です。最終巻は書き終えてない場合は、せめて書いてある所まででも・・・・。
と思わせる小説家です残念です。 ご冥福をお祈りします。 


え~っと、こちらは無事に最終巻を迎えられました。。。

レンタルマギカ 未来の魔法使い 三田誠  
レンタルマギカ 未来の魔法使い (角川スニーカー文庫)
三田 誠
角川書店(角川グループパブリッシング)


ラノベ物なので当然何冊も出ていて23作目です。この作品も「ゼロの使い魔」同様全巻所有作品でDVDも持って居たりする、お気に入り作品ですが
22冊も出ているので、とても長々で説明する気にもなれないのですが・・・・。

私の様な40を超えた中二病患者にはタマラナイ世界観でこの世に、あるとされる魔術・・・。
(召喚魔法、ケルト魔術、ルーン魔術、錬金術、死霊術、エクソシズム、道術、瞳術、神道、陰陽師、等々)の使い手が己の信念を曲げず現代社会に生きると
こうなるのでは? をイメージを膨らみに膨らませた22冊でしたが遂に23冊目で終わる様で。。。(実は前作『最後の魔法使いが』最終巻だと思っていた)
40過ぎて、かめはめ波をいつかは打てると思って日夜修行している小生の様な重篤な方には嬉しくもあり寂しい出来事です。

最終巻で新キャラがアストラルの新入社員として登場するセリム君の使う魔術はカバラ魔術とマイナーなれど呪物と言うか触媒はタロットカードとなれば
人気キャラに成長するのは間違いないのに最終巻とは、なんとも勿体無い。。。(メガネ、金髪、美少年だし! ショタコンホイホイです

『最後の魔法使い』大魔術大会から2年後の世界です。
最終巻に活躍する登場人物は・・・。セリム君以外では、みかんちゃん、ラピス、石動、、、、と最終巻にして地味~な感じ?
しかも石動が大活躍したりします。(前々から思ってたけど、この出来損ない術師の作者絶対大好きだと思う!)
敵側は一応は何処の誰とは書きません。間違っても最終巻で流石にアストラル側が流石に負けると言う事は無いので安心してお読み下さい。

3分の2以上過ぎた辺りで、ようやく社長 『イッちゃん』 登場!! 大人です!大人な余裕の振る舞い。発言。成長しました~~。。。
チョット寂しい気もしますネ~~~。

「終章」では主要キャラの現在を挿絵で1ページ、エピソードで1ページ、スポット当ててます。
お気に入りキャラが今作の本編に出ない場合が多かっただろうし読者サービスですね~、嬉しいです♪
 (クロエだけ3ページ位使ってくれたらモット嬉しかった)


追伸 最近ラノベを読む機会が少なくなっています。ハズレが多過ぎて・・・。老人でも面白いラノベがあれば教えて頂けると幸いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする