ようやく寒くなりました。今年は少し遅かったですね。。
それ故か性格か、未だに夏服が出しっぱなし、、冬服は倉庫から必要な分だけ取り出すだけの生活。
次の休みには、ちゃんと衣替えしなきゃ! (12月ですけど・・・・。)
いやー、最近思うんです。。ローソンの鶏皮ぎょうざが『美味しいな』 って・・・。
鶏皮のモチッとした弾力感の中からジューシーな餃子の具
ビールのアテにはタマランです! しかも54円!!
ただ人気商品なのか品切れ中が多いんだよね~。先日昼間にローソンに寄った時、、
その日も欠品中たった為、試しに「鶏皮ぎょうざ、売れ切れちゃいました?」 と聞いてみたら、、
「6,7分待って頂ければお作りしますよ♪」 と好対応!!
せっかく作って貰ったので5ヶ頂きました!

ローソン 公式HP マチのおかず 鶏皮ぎょうざ
鶏皮でぎょうざの具を包んだジューシーでおつまみにぴったりなメニュー。
丁寧に脂身を削ぎ、歯切れよく仕上げた鶏皮で、にんにく・にら・玉ねぎなどで風味よく仕上げた具材を包みました。
これだけ秀逸だと自分で作りたくなります。具材は上記を参考に、にんにく・にら・玉ねぎなど(などが気になる)で作るとして
問題は鶏皮だな~~。 スーパーでは鶏皮売ってる時と無い時があるんだよなーー。 しかも餃子の皮位の大きさにはなってない。。。
どうしても作りたければ肉屋さんで鶏皮の大きさを指定して買うしか無さそうだが、、、ただでさえ安い鶏皮だし、、
と思ったが剥がした鶏皮をそのまま売って貰えば良いか・・・。
(1ヶ2ヶ作るなら皮付きの鶏肉買ってきますが、どうせ作るなら10ヶ位作りたいしね!)
後はどうやって包んで揚げるかですが、、これは接着面だけ小麦粉で着けて揚げるか全体的に片栗粉をまぶして揚げるか
両方共、試し概がありそうです。 作ったら報告しますね♪
追伸
ローソンの店内調理物と言えば今まで「からあげクン」 1択だったのが選択肢が広がりました
他のコンビニの店内調理1択物と言えば・・・・。
セブンイレブン 「揚げ鶏」 (セブンらしい王道メニューで絶品だがホットスナックコーナーはセブンは苦戦してるイメージ)
ファミリーマート 「ファミマプレミアムチキン」 (プレミアムじゃない時の方が旨かった様な・・・。)
サークルKサンクス 「メガフランク」 (驚きの332カロリー!! これが旨いと思っている内は痩せない! 週2で食べてます。。)
ミニストップ 「ソフトクリーム バニラ」 (ホットスナック物をレンジで温め直すの時間が掛かり過ぎる、、、そのままでいいのに><)
他は全国的には伝わらないと思いますが「デイリーヤマザキ」 の店内調理のレベルの高さは上記の店を上回るレベルで
ホットスナックだけでなく「おでん」 もいい感じだし「サンドイッチ」も店舗によっては店内調理で絶品なのだが、、、年々店舗数が減ってるのが悲しい・・・・。
それ故か性格か、未だに夏服が出しっぱなし、、冬服は倉庫から必要な分だけ取り出すだけの生活。
次の休みには、ちゃんと衣替えしなきゃ! (12月ですけど・・・・。)
いやー、最近思うんです。。ローソンの鶏皮ぎょうざが『美味しいな』 って・・・。
鶏皮のモチッとした弾力感の中からジューシーな餃子の具

ビールのアテにはタマランです! しかも54円!!
ただ人気商品なのか品切れ中が多いんだよね~。先日昼間にローソンに寄った時、、
その日も欠品中たった為、試しに「鶏皮ぎょうざ、売れ切れちゃいました?」 と聞いてみたら、、
「6,7分待って頂ければお作りしますよ♪」 と好対応!!
せっかく作って貰ったので5ヶ頂きました!

ローソン 公式HP マチのおかず 鶏皮ぎょうざ
鶏皮でぎょうざの具を包んだジューシーでおつまみにぴったりなメニュー。
丁寧に脂身を削ぎ、歯切れよく仕上げた鶏皮で、にんにく・にら・玉ねぎなどで風味よく仕上げた具材を包みました。
これだけ秀逸だと自分で作りたくなります。具材は上記を参考に、にんにく・にら・玉ねぎなど(などが気になる)で作るとして
問題は鶏皮だな~~。 スーパーでは鶏皮売ってる時と無い時があるんだよなーー。 しかも餃子の皮位の大きさにはなってない。。。
どうしても作りたければ肉屋さんで鶏皮の大きさを指定して買うしか無さそうだが、、、ただでさえ安い鶏皮だし、、
と思ったが剥がした鶏皮をそのまま売って貰えば良いか・・・。
(1ヶ2ヶ作るなら皮付きの鶏肉買ってきますが、どうせ作るなら10ヶ位作りたいしね!)
後はどうやって包んで揚げるかですが、、これは接着面だけ小麦粉で着けて揚げるか全体的に片栗粉をまぶして揚げるか
両方共、試し概がありそうです。 作ったら報告しますね♪
追伸
ローソンの店内調理物と言えば今まで「からあげクン」 1択だったのが選択肢が広がりました

他のコンビニの店内調理1択物と言えば・・・・。
セブンイレブン 「揚げ鶏」 (セブンらしい王道メニューで絶品だがホットスナックコーナーはセブンは苦戦してるイメージ)
ファミリーマート 「ファミマプレミアムチキン」 (プレミアムじゃない時の方が旨かった様な・・・。)
サークルKサンクス 「メガフランク」 (驚きの332カロリー!! これが旨いと思っている内は痩せない! 週2で食べてます。。)
ミニストップ 「ソフトクリーム バニラ」 (ホットスナック物をレンジで温め直すの時間が掛かり過ぎる、、、そのままでいいのに><)
他は全国的には伝わらないと思いますが「デイリーヤマザキ」 の店内調理のレベルの高さは上記の店を上回るレベルで
ホットスナックだけでなく「おでん」 もいい感じだし「サンドイッチ」も店舗によっては店内調理で絶品なのだが、、、年々店舗数が減ってるのが悲しい・・・・。