蜘蛛の糸

この糸は何処に繋がっているのだろう・・・。
酒の肴の代わりに書いている酔いどれブログです。
コメント大歓迎です♪

衆議院選結果 2021

2021-11-02 18:30:15 | Weblog

前回の衆議院選挙から4年任期満了以上での選挙になりましたね。
この間、参院選も有りましたが衆院選の方が見応えが有りますね♪
過去記事見ると前回は「希望の党」とか「日本のこころ」と言う党もあったみたい

 

自民党 276→261
今回の選挙は岸田政権が何も行わず解散となったので安倍、菅政権の審判の選挙
になるはずだったが減ったのは僅か15。
減ったとは言え上出来の勝利と言って良い
幹事長の甘利氏が小選挙区で勝てなかったので幹事長が茂木氏になり外務大臣が林氏
と言うのは岸田氏は、やり易いのでは無いかと思う。
岸田氏が茂木氏と上手く付き合得れるなら強い政権になるかもしれませんね。
今回は麻生氏、二階氏などは当選しましたが高齢のベテラン議員が多く落選しました
新陳代謝を促す為には必要な選挙だったかもしれません。

 

立憲民主党 109→96
野党共闘が成功したか、どうかが選挙番組の焦点になってました。
成功した所よりも失敗した所が多い印象ですが成功した所では
大臣経験者を倒す事も有ったので微妙、、、、。
成否を見抜く目と時間が必要なんだけど条件は挑戦者に有利に働く事は
まず無いので日々の政党の姿勢、個人の選挙活動が自公で勝たないとですね。
選挙が遠い時期に枝野代表が
「民主党政権時は子供手当を始めバラマキが過ぎた。今度の公約にはニンジンをぶら下げる様な公約はしない」
と言って居たがニンジンが無い政党に誰も投票しないよね、、、、。
最近では、、、。
先週の静岡参院補選で当初負け予想だった山崎慎之輔氏には応援に行けない
言ってたが風が吹くと応援に回って
「慎ちゃんが国政には必要なんです」みたいな事を言い出す。。。。
党首としては仕方ないが良く変わったのか悪く変わったのは判断しかねる。
ただ13議席減らした責任は必要で、党首選挙は最低限必要ですね。


公明党 29→32

自公の選挙協力のお陰で3も党勢が伸びました。
ただ党首や国交大臣経験者以外の議員は存在感薄いのですが
安倍、菅政権の間に存在感が更に薄くなって来てる印象。
それでも勝つ議員が居ると言う事は創価学会の力が凄いと言わざる得ない。
例えば、いきなり仏教の最大派閥の浄土真宗が露骨に政治に介入しようとしても
公明党より当選者出ないでしょうね。
維新が政権に擦り寄って与党入りした時、どんな立場をとるのか興味は有ります。
日蓮上人は死後に極楽に行ける社会よりも現世でより良い生活が出来る術を求めよと言う教え故、政治に参加し権力側に付きやすいのも、その教えが影響してるのでは
無いかと思う(違って居たらコメント下さい<m(__)m>)
今回の選挙では女性候補者が最低の7.6%(4名)でした現職を押しのけられない
との理由だそうですがジェンダーバランスに、もう少し気を使わないとですね。

 


日本維新の会 11→41
他の政党の減らした議席の殆どを維新が持って行きましたね。
関西圏では人気が有るのは承知してますが、ここまでとは思いませんでした。
政策にベーシックインカムなどを掲げていて面白味は有りますが
コロナで一番、危うい状態になったのは大阪だったと思います。
財政の削減が過ぎたとのと外からは対応が稚拙に見えたが、、、。
大好きな作家の高村薫氏は文化放送出演時に
「結果的に失敗する事もあるけど努力をして好転させようとはしてますね」
と聞いた時は、これは関西圏じゃないと解らないかもね、、、、。
それとも高村薫ですら吉村知事に御心酔なのかな~~?
行政の仕事は基本儲からないモノ、儲かれば民間が既にやってる。
儲かる仕事は民間に譲って税金で巻き上げるのが行政じゃない?
個人的には松井代表が話す大阪弁?(関西弁)が攻撃的で苦手で反発したくなる。
4倍近く党勢を拡大し、増々、関西弁イントネーションを聞く事になるのかな~~?

 

 

日本共産党 12→10
共産党の方から野党共闘を持ち掛けた印象は有りますが
どんどん共産党議席減ってる気がするんだけど大丈夫なのかね?
2017年の選挙前では21人居たけど
更に前は10前後で大体、動いてたから負けでは無いのかな~~???
政権のスキャンダルのネタを「赤旗」で掴んで共産党が鋭く質問した後で
立憲や他の野党が調査するパターンは何度か見て来ました。
故に「赤旗スゲー」と思う一方、共産党信者では無いので新聞は注文出来ない。
昔よりは安くなった気がするけど新聞取る時赤旗1紙ってのもね、、、、。
共産の岩盤支持層が高齢化しているのも何処かで解決策を見付けないとです。
まずは党名変更からなんだろうけど、これは聖域で譲れないみたいですね。
志位委員長が確か共産党と言う名前は「古いんじゃ無くて新しい過ぎる」みたいな事
言ってた気がするけど確かに共産主義を目指してる以上そう思わんとやってられんな


国民民主党 8→11
プラス2です
前回の選挙では小池百合子に踊らされた哀れな人達扱いだった気がしますが
盛り返しましたね
鼻持ちならないですが玉木雄一郎氏の演説力は、かなり高い気がします。
野党と言うよりは自民寄りになりそう、いわゆる「ゆ党」ですね。
西の維新、東の国民民主って具合になって重要法案のキャスティングボードを
握れれば儲けモノ♪
私が知ってる所属議員は党首以外は前原氏と大塚氏位なので、もっと増やさないとね
(よく見たら静岡選出の榛葉氏も居ました><)


れいわ新選組 1→3
元々の1って誰だったっけ? ちょっと思い出せないが
今回は山本代表と多ケ谷亮氏(飲食店コンサルタント)大石晃子氏(元大阪府職員)
と参院の船後氏と木村氏で国会議員5名になりましたね。
党勢は少し伸ばしたけど受け皿が維新に流れましたね。
正直もっと増えると思ってました。
主張は割と好きなんだけど山本太郎の演説の動画を見てると調子に乗り過ぎてて
私的には乗り切れませんでしが候補者の選定は割と面白く元の職種が様々で
応援したくなる候補が多かったです。地元に候補者が居たら入れてたかも?
野党共闘に肩を並べたのは割と意外でした。
これで山本太郎氏が国会に戻って来るのですがヤリ過ぎなければ良いなと思う。
弱者をダシに山本代表自体が、のし上ろうとしてないか議員が増えれば増える程
心配に注意深く見てます。


社民党 1→1
現職が引退し存亡の危機再び、と言うか何度目かと思ったが、、、、。
沖縄2区で新垣邦男氏が初当選した。
社民党が沖縄で凄く頑張ってると言うのは聞いて来て
福島瑞穂氏も凄く頑張ってるのは解るんだけど、、、、。
もう流石に、良いんじゃないのか?
「山が動いた!」の土井たか子先生も解ってくれると思う、、、、。
多分、在野武将としてなら立民は新人も拾うと思うけどダメかね?


NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で 1→0
立花党首が今回の選挙では丸くなった印象、割と、まともな話をしてたし
私的にもNHKの運営には批判的ですし核の廃棄物を技術力が高まれば宇宙に廃棄する
と言うのも賛成してますが、、、、。普通勝てないよね、、、。
党首も、そろそろ満足して国政から手を引くか
大物タレントとか有名実業家、他党から追放された議員を立候補者にしないと
自然消滅しそう、、、、。

 

 

 

過去記事
2010.07.12参院選結果 2010
2012.12.19衆院選結果 2012
2013.07.23参院選結果 2013
2014.12.21衆院選結果 2014
2016.07.11参院選結果 2016
2017.10.23衆院選結果 2017
2019.07.26参院選結果 2019

 

追伸
今回も、あまりにも投票率が低かったので(55,93%)
この前書いたのをコピペして置きます。
あなたの支持する政党はありますか? 候補者は居ますか?
政治に参加する事は投票だけでは有りませんが
投票率の低さは施政者に怠慢を招き、高ければ緊張を与えます。
この国で暮らしている以上、政治に無関係な人は居ないと思います。
右も左も、上も下も、老いも若きも、投票に行ける方は是非、行って欲しいです。
投票率の高低が政治のクオリティに繋がります。つまり生活のクオリティに繋がります。

今回の選挙で行けなかった方は是非、行って欲しいです。
もっとも、ここまで読んだ人は、だいたい投票してそうで蛇足だと思いますが、、、。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする