先日、映画の帰りに、つい出来心で洒落た店に入ってしまった。
洒落た店で「生ハムのクリームパスタ」なるものを注文
メニューに写真に載って居たのに頼んだ私が悪いんですが、、、、。
え~っと、まず生ハムが、こんなに沢山、食べれる訳ない、、、、。
こんなの20代前半でも血圧が急上昇する。。(塩分過多にも程がある)
まぁ、それ以外の麺やスープにも言いたい事はあるが時間が無いので省略
ただ、残した生ハムは「持って帰れますか?」と聞くとOKとの事♪
問題は生ハムを持って帰ったが用途が解らない、、、、。
勿論、パスタに使っても良いが芸が無い、、、、。
そうこう思案して居ると母親が親戚からメロンを貰ったと言い出した。
デススターみたいだけど持つべきものは親戚にメロン農家だね~~~♪
バブルの恩恵はあずかって無いが知識としては聞いた事がある
あれ、、、、アレですよ!!
生ハムメロン
頭の悪い象徴的な料理(?)とバブル期より語り継がれていたデザート(?)である!
メロンに切れ目を入れて生ハム乗っけて見たけど、、、、。
映えないね~~~www
予想以上に見た目が汚く仕上がりました。。。。
本当にキレイにしたいなら細切れてされてない大きいサイズにスライスしてある生ハムを
メロンに載ってけて、そこで生ハムの両端を抑えながら切れば良いのかも?
(それでも2、3回はトライアンドエラーはしそう。)
味としては、それ程悪くない、、、。
メロンを食べると言うよりは生ハムを食べ易くする為のメロンなイメージ
美味しいです
悪趣味と決めつけガチですが、これはこれで一興でした。
追伸
お盆の季節ですね我家でも迎え火を焚きました