先日、紫陽花を撮りに行った時、浜松フラワーパークには花菖蒲園があったのを思い出した。
浜松フラワーパークの中でも隅っこに有るので行こうと思わなければ行かない場所
行ってみると凄い!! 有志から集めてるのかな?種類が多いです。
(今回も全てスマホです(pixel 7))
豊橋市にも菖蒲園が有るとの事ですが今年は調べただけで行けませんでした
来年まで覚えてないとイケマセンね♪
後、「ふんわり加工」をせずとも、ふんわりの花を見付けました♪
グーグルレンズ先生に名前を聞いてみるとシモツケらしい、、、。
似た花でフジバカマと言う花があるみたいです。
フラワーパークにも温室近くのエリアにあるみたい
ただ咲くのは10月前後とか、、、。
10月にも行かないとですね。フジバカマにはアサギマダラが来ます♪
この方のイメージの蝶ですね。
この蝶を写真に収めるのは相当の運と下調べとテクニックとカメラ性能が揃わないと
難しそう><
追伸
この前、プロレス観戦して来た時に寄った海鮮丼
ついでにビール飲んだら割と驚く値段だったのでレシート貰って確かめると
「お通し料」が有ったのと、税抜き表示はホントはアウトだよ!!
しかも昼間のビールは、なんかマズく私らしく半分残した。。。