
1週間前に行った「ボストン美術館の至宝展」の、モネの睡蓮を思い出しました。
珍しいオレンジ色のコウホネが1輪残っていました。

木道にハリガネムシがいたので、水の中を探したらいました!
二匹が近づいてきたので交尾するのかもしれません。もっと観察したかったです。

ヤンマほどの大きさのトンボが3匹、すごい速さで飛び回っていました。
しばらくして1匹が水面下の茎に腹部の先をつけていたので、産卵なのでしょうか?


残り少ないフヨウの花に来ていたのはミヤマカラスアゲハ?
アザミの花には、オナガアゲハ?
オミナエシには、ツマグロヒョウモン?

職員の方にトンボやチョウの種類を聞いてみたら図鑑を見ながら一緒に探してくれました。
< つづく >
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます