こんな日本の片隅でも、
沢山の猫さん達との出会いと別れ、そして再会があります。
▲おツキさん(会員№5:右)とキイラ(会員№6:左)親子。
とりあえず、最後は仲良くネン猫おネムとなりました♪
第1章のおしまいにも書きましたが、残った子達、ラブカンとキイラを大事にして行きたいと思います。
仕事帰りで疲れている時に、言う事聞かないと怒ってしまったりもしますが、
後でちゃんとフォローはしていますんで。
昨日から、おツキさんも再び一日中家に居ついています。
静岡県の伊豆地方と言っても、冬は強風が吹き荒れるので、それなりに現地の人にとっては寒いのです。
猫も寒いのは同じ、おツキさんたら~、もーちゃっかり極寒期はこうしているつもりなのでしょう。
おツキさん、最初はキイタンと一悶着も二悶着もありましたが、
今夜は写真のように静かに側で眠っています。
ラブカンも、もうじき帰宅して来るでしょうから、椅子の上で寝かすとしましょうか。
以前「冬のソナタ」のお陰で冬が好きになったという、同年代の主婦の方々がいましたが、
私は猫のお陰で冬が好きになりました。
せっかくだから、春まで楽しみましょうよ。
…それでは良いお年を。
▲ラブカンのママ。(会員№1)
美顔は隠させて下さい…。
今年は写真のラブカンママを始祖とする、猫の一族との間で、いろいろな事がありました。
5月6日に、ラブカンママの娘であるおツキさんが、3匹の子猫を産み、
10月の23日にパンダ君が、そして30日にキジさんが私の家から旅立ってしまいました。
私は近辺の家を一軒一軒回って、その後の足取りを調べ、
いくつかの目撃情報を得ましたが、今でも再会は実現していません。
何だかんだ言っても、2匹はこの家が嫌だったから出て行ったので、
もう特別探さない方がいいのかもしれません。
…別れも、探さない事も愛だと分りましたので。
やるだけの事はやったので、あとは自然にまかせます。
ひじきさんの事も。
でも今年、ラブカンママに再会できた事は幸運でした!
人はそー言うけど、実は本当にラブカンママなのか?
―と疑問に思っていましたが、
ママの昔の写真が古いケータイのデータに残っていました。
比較してみると、体全体のブチの位置が全く同じだったので、
今度こそ、確かにラブカンママだと信じる事にしたのでした。