娘は針仕事が、私より数段上手です。
今日は、Gパンの裾上げをしてくれました。
とても綺麗にぬってくれています。 アリガトントントンです。
先週、先々週と礼拝中に発作がでたので、
今日はとても怖くて(私が・・・・)礼拝に行くのを
昨日から随分とためらっていました。
娘は朝から自室でギターを弾いて、賛美を何曲か歌い
今日の聖書の箇所を声をだして読んでいました。
「えらいな~~....それなのに私は くだらんことで悩んでる」
本当に恥ずかしくなりました。
周りの感情や社会的立場等々、自分が傷つかないように
必死で堅固なバリアーを張り巡らせている自分が恥ずかしかったのです。
デモ生育期からの肉の感情の問題は、なかなか解決はできません。
「どうしたらいいんですか?」未熟なクリスチャンな私です。
先日、うちに来てくださった
滋賀の牧師の口をとおして主は言われました。
「『わがたましいよ、主をほめたたえよ!!
主の良くしてくださった事を何一つ忘れるな。』
と自分の心に命令していくのです」
そうなんや!!。と理解はしたのですが、
残念ながらまだ、頭の中だけのようです(悲スイ)
今日の「芦○福○教会」でのメッセージは
「あなたがたは、地の塩、世の光である」
塩気がなければおいしくなく、光がなければ闇で何も見えません。
生きる・・・ということは、神の栄光をあらわす事です、デシタ。
聞いていて、全て頭だけで理解していて、
なんら実践できていない自分だな~と
改めて感じました。イヤーイカンイカン・・・(笑)
娘は最後にちょっとガクガクしてましたが たいしたことなく
無事に礼拝することができました。
体格ばかり太って堂々としてきているのに
こころと霊は周りを恐れてコチョコチョしている、
そんな自分に命令しなくては・・・・。
『わがたましいよ!主をほめたたえよ!!!!!』