あんな事こんな事あったもん♪

心の中をイラストや写真付で発信。時折文章だけの時もあり文体は気分次第です。
お付き合いくだされば感謝です。

生かされている人生ですよね

2009-06-28 | 思ったことあったこと
              

   
   朝から娘が頭が痛いというので、教会はお休みしました。
   私一人で行くべきなのでしょうが、どうも気が進まず、
   今、部屋でひとりで賛美し、祈りました。

   祈っている最中、後ろに誰かいる気配を感じました。
   御使いが来てくれてはったんかな~と思い喜んでいます(勝手やナ)

   友人の息子のお嫁ちゃんの具合がよくないと
   昨夜電話がありました。
   その友人と今日、昼から会う予定だったのです。

   精神的なものなので、彼女が家にいないといけないとか・・・・。
   私だけではないんだ・・・・分かってはいたけど・・・

   デモ 同居しているお嫁さんの心の病・・・っていうのは微妙かも
   我が家も全員、心の病を抱えておりますから何も言えませんが・・・。

   心の病・・・M.ジャクソンさんも、ある意味そーだったんだと思います。
   どんなに有名になり、世界的な自分になっても

   イヤ、有名になればなるほど、頂点を極めてしまったが故にこそ
   本当の内面外面通して、自分への「コンプレックス」は
   大きく大きくなっていったんではないでしょうか。

   聞くところによると肌が白くなる病だったとか・・・・

   わたしの祖父も 実は同じ病気でした。
   全身にはならなかったようですが、顔や手や首の一部分はピンク色でした。
   「白なまず」といわれている病気ですね。

   黒人でありながら、白くなっていったら
   肌の色と顔の造作とはアンバランスになる。

   彼は白人になりたかったのではなくて、
   アンバランスが「コンプレックス」のひとつだったんではないでしょうかね。

   それがより黒人っぽい鼻の整形とかに かりたてていったのでは・・・?
   鼻のコンプレックスは、わたしもあるのでよくわkるな~~。
   今でもできれば鼻高くなりたいな~~って思いますもんネ。
 
   さっき、日本に来たときの映像を見ていて思ったのは
   彼はすごく心優しくて、本来は気も弱くて
   純粋な人だったんだろうなっていうこと。
   そして、欲も得もあんまり感じられない子供が好きだった人。
   ものすごく淋しくて、孤独だったひと・・・・。
   舞台に出る前に、スタンバイする奈落の場所まで行くときの映像は
   屈強なボディーガードに囲まれた中で
   すごく弱弱しくて、すごく淋しそうに見えたのは私だけかな~~。
   何だかとっても悲しくて泣いてしまいました。
   
   子供時代から、周りの環境によって、
   まともな人格形成をたどれなくて、悲しいかな
   大人でも子供でもない、ある種独特な成長をしてしまった人。
   ハゲタカのような大人に振り回され、
   金儲けの種の才能を持った子供なら、誰でもそーなるのでは・・・。

   自分が頑張らなくちゃ~~自分がじぶんが・・・・
   それはとても大変ですよね~~。

   デモみんな人間は、エデンの園で悪魔にたぶらかされて
   食べてはいけない果実を食べてしまい、
   神に背いて、この世の中に追い出された罪人なのですから

   誰でも、コンプレックス&傲慢かつ、高慢な、
   相反するものを持っている者なのですもの
   「自分で生きる」のはしんどいのです。
   「神に生かされている」と信じ、
    全てを主の足元に置けば、楽になるのですよね。
   私もそれがなかなか出来ないので、できるようになりたいです。
   
   M.ジャクソンさん、しんどい50年の人生だったんでしょうね。
   心安かれ・・・・と祈ります。