ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

初詣のはしごをする。

2013年01月03日 | 介護
2012.1.3
 今日は日が悪いのですが今日しかあいていないので、今日初詣のはしごをしました。
最初に行ったのが西新井大師でした。例によって豚まんを買いほおばりながら並んで大師にお参りしました。去年のお札を返してお線香を買い、線香の煙を悪いところにあててその後おみくじを引きお守りを買って次はとげぬき地蔵に行きました。
とげぬき地蔵にお参りをして、おみくじを引きお守りを買ってそれからお地蔵さんを洗う列に並びました。(とげぬき地蔵でもお線香を買って煙を浴びました。)そして順番が来てお地蔵さんに水をかけて持って行った白いタオルで自分の体の悪いところを洗います。そして再びお地蔵さんに水をかけておしまいです。
最後は浅草の観音様に行きました。浅草の観音様はすごく混んでいました。入場制限もしていました。
私は主人と永いこと並んで最初におみくじを引きました。そしてその後お守りも買いました。お守りは奮発して1番高い1,500円のを買いました。それからここでもお線香を買い、煙を浴びました。そしていよいよ本堂に行きお参りをしました。
おみくじは西新井大師が小吉で、とげぬき地蔵が大吉で、浅草寺が吉でした。
私はこれと言った宗教を持たないのでどこの神社でもお寺でも行きます。元旦は近所の愛宕神社にお参りに行きました。
そんな訳で今日の私は上から下まで線香臭いです。(私の病気が早く治ると良いのですが…。)
我が家は毎年こうやって何処かのお寺や神社に初詣のはしごをします。(御利益があるかどうかはわかりませんが…。)
私は正月に入ってから毎日お餅ばかりを食べているのですっかりダイエット出来ずに困っています。(何か良い方法はありませんか?)1度に2個ずつ食べてしまいます。(1日6個食べますがその代わりご飯は食べません。)
最近は私のブログ、ちっとも面白くないですよね。自分でもそう思います。お腹が治ったのでたいした話題もありません。
 話は変わりますが1月の12日にソニックにクミコさんを見に行きます。去年チケットを買ってとても楽しみにしていました。
クミコさん、私のこと覚えてくれているといいな。
ところでとうと楽しみにしていたクミコさんからの年賀状は届きませんでした。残念!
来年は届くといいな。(今からでも遅くありません。送ってください。)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする